※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひっつきもっつき
子育て・グッズ

7ヶ月の娘が奇声を出すことが多く、特に夜にひどいです。母には疳の虫かもと言われ、産婦人科では成長の証と言われました。対処法を知りたいです。

7ヶ月の娘の奇声が最近ものすごいです😭
朝ごはん、晩ごはん食べてるときや、抱っこして欲しいとき、絵本を読んでテンション上がったときなど。。とくに夜旦那が帰って来てからがひどく、顔を真っ赤にして腕もすごいチカラ入れてずっとキーキーと言っていて耳が痛いです😭
母には疳の虫じゃないかと言われました💦
産婦人科の毎月の検診では、成長の証だから気にしないで大丈夫!と言われましたが何かあるのかと心配になってきました。
皆さんのお子さんはどうですか??なにか対処法などあるんでしょうか😭

コメント

サクラ

うちもそうです。
歳を重ねればなおるよと言われ続け現在1歳半、進化し続けてます。

私も悩んでるんです。(笑)

答えにならなくてすみません😂

  • ひっつきもっつき

    ひっつきもっつき

    コメントありがとうございます📝
    まだまだ進化を遂げるのですね。ww
    成長は嬉しいですが。。覚悟しときます、ありがとうございます😚

    • 9月22日
deleted user

うちも最近キェエエエーーーーーってすごい高い声で言います😂
構うとしばらくやらなくなるので構ってアピールかなと付き合ってます😂

  • ひっつきもっつき

    ひっつきもっつき

    コメントありがとうございます📝
    ほんとに!キェエエエエエエーーーーってすごいですよね。笑
    初めは構ってアピールかなと思ってたんですが、構っていてもするときあるんです。。。構い方が気にくわないのかな😅笑

    • 9月22日
おチビ☆ママ

ウチも子も興奮したりするとキーキー言ってます😅
最初怒ってるのかと思っていたら笑顔で言ってるので「大きい声出せるんだねー!!すごいねー!!」とゆっくり優しく話しかけると落ち着いたりする時もあります😅

  • ひっつきもっつき

    ひっつきもっつき

    コメントありがとうございます📝
    言ってますかぁ💦ちょっと安心しました😱💦楽しんで言ってるときと、かなり興奮して怒ってるときと、、、自己表現だと思って付き合います😚

    • 9月22日
deleted user

うちも同じく無駄にきーきーゆうてます

  • ひっつきもっつき

    ひっつきもっつき

    コメントありがとうございます📝
    無駄に言うてますよね笑笑。
    自己アピールだ思って、付き合います😚

    • 9月22日
やっぴ

うちの子もそれぐらいの月齢の頃そんな感じでした🤣
「こんな声も出るんだ!」って楽しくてやってるんじゃないですかね✨?

うちは10ヶ月になる頃にはおさまってましたよ😊

  • ひっつきもっつき

    ひっつきもっつき

    コメントありがとうございます📝
    それなら安心しました😱✨
    自分の声聞いて楽しんでるんですかね😅夜はちょっとやめて頂きたいですが。笑💦
    そのうちおさまると思って気長に付き合います😚

    • 9月22日