※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やーか
子育て・グッズ

赤ちゃんのウンチが緑っぽく変化して心配です。同じ経験の方いますか?大丈夫でしょうか…

生後2ヶ月の赤ちゃんです。2日前からウンチの色が黄色から緑っぽくかわり、黄色のウンチのなかに緑色のカスのようなものが混ざっています。いきなりの事で驚いています。同じ経験をされた方いらっしゃいますか?また大丈夫なのでしょうか…。😢

コメント

deleted user

うちの子もそうでしたよ❣️
腸内に留まる時間が長かったりガスが多いと緑色になるそうで、混ざっている白いカスのような物は消化されなかったミルク(カルシウム分)なので問題はないです

  • やーか

    やーか

    コメントありがとうございます!そうなんですね!確かに最近おならぷっぷばっかりしてました!安心しました!ありがとうございます❤️️

    • 9月22日
skywith

緑は大丈夫ですよ♥️
空気とかで酸化されてそうなるそうです😊
はじめはびっくりしますよね💦💦

赤、黒、白じゃなければ大抵大丈夫だそうです😳✨

  • やーか

    やーか

    コメントありがとうございます☺️そうなんですね!安心しました!ありがといございます❤️️

    • 9月22日
なっちゃん

うちの子も2ヶ月になった途端緑になりびっくりしました!
ウンチ回数減ってませんか?

病院できいたら2ヶ月くらいになるとある程度まとまってウンチするようになるので、その分お腹の滞在時間が長くなり酸化されて緑になるそうです😊

便秘予防の為に授乳前にでもお腹マッサージしてあげるといいですよ✨

  • やーか

    やーか

    コメントありがとうございます!
    減っています!毎日二、三回でていましだか1回になりました!
    お腹マッサージ検索して挑戦してみます!ありがとうございます💕

    • 9月23日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    病院によりけりなのですが、4〜5日出なくても大丈夫みたいです!
    ちなみにうちの病院では丸一日出なかったら綿棒でお尻の穴刺激してあげてねっていわれました😊でもお腹マッサージだけでかなりよくなったのでやっぱり予防が大事かもしれません✨
    お互いがんばりましょー💓

    • 9月23日