※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もーちゃん
妊娠・出産

健生には性別のヒントがないですか?国立は吸引か帝王切開、健生は普通分娩が多いでしょうか?

弘前市の 国立 か 健生 どちらにしようか 迷っています。

健生は 性別のヒントもくれないのでしょうか?

また 国立は すぐ 吸引か 帝王切開のイメージですが、健生は 普通分娩 が 多いのでしょうか?(赤ちゃんの状態にもよると思いますが)

コメント

びーむ

私は里帰りで国立で産みました!破水し入院、陣痛が弱く促進剤を入れてもらい、自然分娩で産みました。自分の周りではすぐに吸引や帝王切開、という話はあまり聞いたことなかったです(^^)
ちなみに知り合いが先月国立で出産しましたが、性別教えてもらえてなかったです。

  • もーちゃん

    もーちゃん

    やはり 大きい病院だと性別は 教えてくれないんですかね。
    お返事ありがとうございました。

    • 9月23日
ひーママ

健生も性別教えてくれないですよ。

国立も健生も帝王切開するのは、回された患者さんやその時の状態によりけりではないですか?

余談ですが、噂では国立のご飯激マズらしいです。

  • もーちゃん

    もーちゃん

    大学とか 大きな病院は すぐ切りたがると言うのを聞いたことがあったので 聞いてみました。

    ご飯は まずいのですね。参考になります。ありがとうございました。

    • 9月23日
ばけねこ

友人2人が国立で産みました。
2人とも予定日超過でしたが、促進剤無しの普通分娩でいけました。
ひーママさんがコメントしてくださっていますが、別件で入院した身内にもご飯はおいしくないと言われました。(笑)
菊の花びらの塩辛とか、若い人食べるの?って感じだったようです😅

  • もーちゃん

    もーちゃん

    菊の花びらの塩辛 ⁉︎ 家でも食べたことないです!!
    ご飯も選ぶポイントの1つですね。
    ありがとうございました。

    • 9月23日
deleted user

けんせいは性別教えてくれないので別の産院で性別聞きに受診してる方いましたよ〜〜✨

  • もーちゃん

    もーちゃん

    そう言う方法もあるのですね。健生は 新しくなったので 興味があります!

    • 9月23日
こんちゃん

国立と健生で出産した友達がいますが、やっぱり性別は教えてもらえないみたいです。
出産直前?でようやく付いてるね~みたいな感じで教えてもらえたようですが💦
健生はお股すら見てくれないと言ってました。
あと女の先生でサバサバしてるので合う合わないがあるかも?
すぐ帝王切開になるというのは、元々他の病院から何か原因があって転院してきた人ではないですかね🤔
私は大学病院で出産しましたが、性別は産まれるまで教えませんと貼り紙があったので教えてもらえないと思ってたのに、3人とも教えてもらいました🙄
あとすぐ切るイメージもありましたが、なるべく切らない方向で診てくれると、他院から回された方が仰ってましたよ。
助産師の友達は国立で出産しましたがすごく良かったと言ってました。

  • もーちゃん

    もーちゃん

    お返事おそくなり 申し訳ございません。
    健生に決め、先日いってきました。サバサバしてましたが、私は いいかなと思いました!
    もう、性別はどっちでも いいので 元気に産まれてほしいと思います☆

    • 10月5日
ミミムック

里帰りで国立でした!
吸引も帝王切開もなく自然分娩でした。むしろなかなか出なくてもう辛すぎて吸引してくれと思いました😂
ずっと放置されてた記憶があります笑

あと母乳があまり出なかった私には地獄でしたね 笑
初産で、夜中に4人部屋に投げられて周りの人達は静かに寝てる中、うちの子だけずっと泣いていて、私も一緒に泣いてました😫
もう国立で産むことはないと思います😅

あとご飯は美味しくありません!!

  • もーちゃん

    もーちゃん

    お返事おそくなり申し訳ございません。
    まわりも 国立が多いので迷いましたが健生に決めました。
    情報ありがとうございました!

    • 10月5日
うさこ♡

私は他の病院に通っていて、最後に回されてしまいましたが…(T_T)自然分娩で産めましたよ♡
母乳推奨なので、出ない人は地獄そうですが💦
国立も悪くないな〜と思いましたよ(^^)
ご飯はどれをおかずにご飯すすむ?と思いましたが、これが健康的なんだろうな〜と思って😁

国立に通ってた友達はサラっと教えてくれたって人も居たし、先生によるみたいです。
今健生に通ってる友達も居ますが、新しいし、教えない方針だけどじっくりエコー診てくれるって言ってました😄

  • もーちゃん

    もーちゃん

    お返事おそくなり申し訳ございません。
    じっくりエコー診てくれるのはありがたいです!
    4Dもあると聞いたので 楽しみです。
    情報ありがとうございました☆

    • 10月5日
3児mama

はじめまして!
国立は、ヒントくれますよ♡
ついてますかぁ?など、
さらっと聞いたら
教えてくれますよ✌️
ただし、男です!女です!
と、断言はしないようです💓

  • もーちゃん

    もーちゃん

    お返事おそくなり申し訳ございません。
    どこの病院も ヒントぐらいくれればいいのに!と思います。
    でも 男であれ女であれ 頑張って産みたいです。
    情報ありがとうございました☆

    • 10月5日