
コメント

みなまま
私も妊活始めて半年くらいで既に病んでました💦お気持ちわかります。
友人はともかく芸能人の妊娠のニュースを世界一どうでもいいニュースだと思っていました😅
結局妊活して1年前くらいで一旦諦めることにして、海外やら近場やらで旅行の計画をジャンジャン入れてたら旅行に行く2週間前に妊娠発覚し海外だったのでキャンセルしました(笑)
赤ちゃんのこと考えすぎて出来なかったのかもです。
精神的につらいと思いますがあまり考えすぎず頑張って下さい☺️

さとうきび
こんばんは。
私もそろそろ妊活はじめて1年です。
しかも、周りがベビーラッシュということもあり、考えざるを得ない状態です😅
先週ようやく不妊検査に行きました。結果はまだですが、助産師さんが詳しく話しを聞いてくださり、これから頑張って行きましょうと言ってくださり、暗い気持ちだったのが少し明るくなれました。(すでに病院通っておられたら、すみません💦)
今日も友達の出産祝いに会いに行き、複雑な気持ちが色々湧きましたが、いまは旦那と2人でできることを楽しみたいと思いました。海外旅行や、資格取得の計画をたてています。
大丈夫です!ここにも仲間がいます😣💕
内心私も不安ですが、ポジティブに、一緒に頑張りましょう☺️
-
なっちゃん
さとうきびさんありがとうございます😭まだ病院には通っていなくて…とりあえず私だけブライダルチェックして特に何もなかったのですが…旦那はまだ検査してません😣
私1人だけじゃないんだって考えたら涙が…😭
一緒に頑張りましょう!コメントありがとうございます!- 9月22日
-
さとうきび
😢✨
私も今日旦那にやつあたりして泣いちゃいましたー!😣
苦労したぶん産んだら我が子はきっと可愛いと思い、前向きに頑張りましょう❣️😭
私も気持ちを共有できる仲間がいて救われます✨- 9月22日
-
なっちゃん
大丈夫ですか😭?
そーですね。そー思います!!
前向きに頑張ります👍!
こんなにもすぐコメントくれて本当に嬉しかったです😭❤️- 9月22日

うにに
妊活の期間とか関係なく欲しいのにできないと悲しいですよね😢
不妊治療をまだしないにしても検査だけでもしてみてもいいと思います。
-
なっちゃん
うににさんコメントありがとうございます!😭
そーですね。でも考えすぎよくないって言いますもんね。もう少し頑張ってみてそれでもダメなら2人で検査します!うににさんは元気な赤ちゃん産んでくださいね🤱❤️- 9月22日

まみー
私も2年前の11月に結婚し、去年の10月から不妊治療の病院に通い出しました😭
最近は疲れて行くのやめてますが、次のステップは人工授精なので、セカンドオピニオンでほかの病院も探そうとしてます🏥
先週、昔からの友人の妊娠をマタニティマークで知り(その前にもずっと連絡取ってたのに一切その話がなかったこともあり)、ショックでおめでとうと言えてない状態です😂
なので、"自分はいつになったら…一生できないのかな…"と不安になってたところなので、お気持ち凄く分かります😭😭
-
なっちゃん
まみーさんコメントありがとうございます😭2年前私も11月に結婚しました。やはり不妊治療は大変なんですね…。
そーだったんですね😣私も20年来の友人が妊娠したのインスタで知りました。「おめでとう」より、「いつの間に?」って言葉が先に出てしまいましたね…。
私はまだタイミング法ですがお互い頑張りましょう😭❤️- 9月22日
-
まみー
そうしたらほぼ同じような経歴(?)ですね…喜んだら不謹慎かもですが、嬉しくなっちゃいました✨😂
そのお気持ちとっても分かります!
"いつの間に?なんで私より先に?"と思ってしまいます🙈
インスタってのはまた辛いですよね😢
逆に私が愚痴はかせてもらっちゃったかんじですが🙇♀️💦
お互い早く授かれますように✨☺️- 9月22日
-
なっちゃん
ほぼ同じような経歴ですね笑
私も同じ時期に結婚して妊活頑張ってる人いる!って思って嬉しくなりました😭
お互い頑張りすぎず、授かれるように祈りましょう(⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)♡- 9月23日

退会ユーザー
取り敢えず、二人で検査だけしましょう!
私の母は卵菅が詰まってて、通りを良くした途端に私を妊娠しました。
あとは、気持ちですね。私も二人目の妊娠は1年以上かかりました。諦めて職場復帰して残業まで始めた矢先の妊婦発覚です。
-
なっちゃん
ホタルさんコメントありがとうございます!
そーですね!とりあえず2人で検査します!😭- 9月22日

かおり
私もなかなか妊娠せず、妊活1年すぎた頃に検査しました☺️‼︎
血液検査→病院でのタイミング指導で
妊娠せず、卵管造影検査しました!
卵管造影検査で異常はなかったですが
卵管造影してから半年は妊娠しやすいみたいで...卵管造影検査した月に妊娠しました😳
しかも、排卵3日前の1回だけのタイミングで💦💦もっと早く卵管造影検査しとけばよかった!って思いました😭✨
-
なっちゃん
かおりさんコメントありがとうございます🙇♀️
そーなんですね!
それは知らなかったです!!
調べて検査してみようかな🤔- 9月23日

けけ
似たような状況です!
結婚1年半、妊活歴1年弱。ついさっき友達から妊娠報告があって心がバキバキになってます。
焦ってもどうしようもないけど周りが結婚&妊娠ラッシュで、日々なんでもないようなことでものすごく傷ついてます…
-
なっちゃん
さとさんコメントありがとうございます!
ほぼ同じような状況ですね😭
なんで私たちだけこんな思いしなきゃいけないんですかね😭
心も体もズタボロです…- 9月23日

ねこ
子どもが早く欲しくて24歳で結婚。結婚して、子ども欲しいと思えばすぐできると勝手に思っていた私😓
でもそんなことは当然なくて気がつけば29歳、なっちゃんさんと同じような気持ちになっていました。そして、さすがに病院行った方がいいかもと思い通院することに。しかし検査しても私も旦那にも大きな問題はなく、タイミング法、人工授精…とステップアップしても上手くいかず、結局通院開始から約2年経ち、体外受精にて授かることができました。本当に子どもができるって色んなことが重なって起きる奇跡なんだと思います。少しでも思い立ったら、ぜひ早めに病院行ってみることをお勧めします。
-
なっちゃん
ねこさんコメントありがとうございます!
経験お話くださってありがとうございます。むしろ色々と思い出させてしまいすみません😢
やはり病院に行って検査必要だと実感しました。本当にありがとうございます。- 9月23日
なっちゃん
みんさんありがとうございます😭❤️
励みになります😭
あまり考えすぎずに頑張ります!