※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
子育て・グッズ

生後16日の娘が38℃の熱を出しています。許容範囲でしょうか?救急に行くべきでしょうか?状況は37.7℃くらいで、様子見ても平気でしょうか?

カテ違いだったらすみません(^^;;

生後16日の娘が38℃の熱を出しているのですが、許容範囲でしょうか?
それともすぐに救急に行くべきですか?
状況は、朝の9時から最高38.1℃最低36.8℃をいったりきたりして、平均37.7℃くらいです。
まだ様子見て、朝に熱あったら病院でも平気だと思いますか?

コメント

橘♡

38℃なら病院で見てもらった方がいいと思います
ミルクおっぱい飲んで元気とかなら次の日の朝に行くでいいと思います

  • ひまわり

    ひまわり

    コメントありがとうございますm(_ _)m

    やっぱり。おっぱいは飲んで元気ではあるので明日でも平気ですかね〜
    一人目と違ってこんな小さい時に熱が出て驚いてしまって(^^;;

    • 12月24日
ニモこ

一応37.5度までは許容範囲らしいです(´▽`*)赤ちゃんが寝ているときにお熱はかってますか?生後間も無い赤ちゃんの体温は泣いてたり、眠かったり、室温にも左右されるらしいです。。わたしも新生児の頃ギャン泣きしてるときに熱はかったら38度で焦りまくって小児救急ダイヤルに電話したらそのように言われました╭(°ㅂ°`)╮

  • ニモこ

    ニモこ

    追記

    その後寝ている時に測り直したら平熱でした(´・ω・`;)あわてすぎました。笑

    • 12月24日
  • ひまわり

    ひまわり

    コメントありがとうございますm(_ _)m

    まさしくその通りでした!
    寝ている時は平熱で、起きてたりする時は38℃…
    やっぱり室温でも変わるのですね!
    寝たらもう一度計ってみます(^^;;

    • 12月24日
mai(๑•ᴗ•๑)♡

小児救急電話相談に電話してみてはどうですか??

  • ひまわり

    ひまわり

    コメントありがとうございますm(_ _)m

    電話って手がありましたね(^^;;
    なんか一人目の時と違って慌ててしまいました!

    • 12月24日
  • mai(๑•ᴗ•๑)♡

    mai(๑•ᴗ•๑)♡


    私も熱が出て電話したことあります。熱は心配になりますよね(๑•ᴗ•๑)♡早く良くなると良いですね。

    • 12月24日
さらさ

生後間もないですし、夜間病院行ったほうが良いかと思います。

  • ひまわり

    ひまわり

    コメントありがとうございますm(_ _)m

    だいぶ冷静になってきました(^^;;
    夜間病院ちょっと調べてみます!

    • 12月24日
deleted user

#8000で聞いてみてはいかがですか?
子どもの病気や気になることに対してアドバイスを貰える機関です。
生後16日なら少し不安ですよね。

  • ひまわり

    ひまわり

    コメントありがとうございますm(_ _)m

    教えていただいた番号に電話して聞いてみようと思います!

    • 12月24日
かんまま

朝まで待つのは賛成できませんね。
生後1ヶ月以内だから、産院へ電話して聞かれるのが良いと思います。
何かしらのアドバイスを頂けるはずです。

  • ひまわり

    ひまわり

    コメントありがとうございますm(_ _)m

    産院でもいいんですね!
    とにかく医療関係のところに電話して指示を仰ごうと思います。

    • 12月24日
☆ハルママ☆

3ヶ月未満の38度以上の発熱は、入院して精査が必要になりますよ☆息子も2ヶ月の時に8.2度の熱を出し、強制的に1週間入院になりました^^;
救急のある病院に電話して相談した方が良いかと思います☆

  • ひまわり

    ひまわり

    コメントありがとうございますm(_ _)m

    朝まで様子見になり、37.1℃まで下がっていたので、そのまま過ごすことにしました。
    うちの娘は産まれて1週間NICUにいたので不安でしたが、とりあえず大丈夫そうです!
    ☆ハルママ☆さんの息子さんは入院されたりしたのですね…心配は尽きませんね💦

    • 12月25日