
赤ちゃんが寒くなってきたので、掛け布団を変えたい。スリーパーと掛け布団の併用で窒息しないか心配。掛け布団を使っている人が多いのか不安。寝返りするので注意が必要。
もうすぐ4ヶ月に突入する赤ちゃんですが、最近寒くなってきたので布団を変えようと思ってます。
起きてる時は寝返りをします。寝ているときは足をバタバタさせて、ガーゼケットを掛けてもすぐに蹴飛ばしてしまいます。
なので、夏はガーゼケットを胸から足首までしか掛けないで、蹴飛ばされないようにしていました。
でも寒くなってきたから足首までじゃ体 冷えちゃいますよね。
そこで、タオル地のスリーパーを買いました。もうすぐ寒くなってきたら、スリーパー+赤ちゃん用掛け布団でもいいですか?
心配なのが、寝返りとかで気づいたら360度以上回転してたりすることがあるので、掛け布団に埋もれて窒息しないかです。
でもそんなこと言ってたら掛け布団使えなくなりますもんね?赤ちゃん用の掛け布団が売ってるということは、みんな普通に使ってるってことですよね?
ちなみにミニベビーベッドで寝ています。
- しずく(6歳)
コメント

ノンタン
今はスリーパー使ってます!
冬生まれなので新生児の頃などは
ベビー布団使ってましたよ!
埋もれてることありましたが
爆睡してました😂😂
しずく
埋もれてることあったけど、大丈夫なんですね!
ベビー用掛け布団だから大丈夫なのかな?
ノンタン
赤ちゃん用に軽く出来てるし
大丈夫だと思います!
不快だったら泣くだろうし!
しずく
たしかに!泣きますよね!