
旦那様が自営業で住宅ローンは単独で通せるか、保証人や頭金は必要かについて教えてください。
旦那様が自営業の方で、住宅ローン旦那様単独でいけた方ってどれくらいいらっしゃいますか?
いけた方は、メインバンクで通しましたか?それともフラット35など、金利の高いところしか無理でしたか?
私の友達で旦那さんが自営業の子は、大体が友達(妻)名義か、旦那さんと2人でローン通してます。
看護師とかで手に職のある子ばかりなので…
うちは専業主婦なので、組むとしたら旦那の単独ローンになりますよね?その場合は保証人などを付ければいいんでしょうか?
保証人を付けた方はどなたが保証人になりましたか?
頭金は用意しましたか?それともフルローンですか?
全然わからないので教えてください💦
- cocone(7歳)
コメント

アイ
物件価格によっては単独でも大丈夫です。
でも過去3年利益が出てないと厳しかったり、税金を抑えてたりであんまり払ってないと組むのは難しいと思います。自営業はサラリーマンより審査が厳しくなります。
私が働いてたときは、スルガが割と通りましたが、最近のニュースがあるので今はなんとも言えませんが…
普通よりは金利は高くなりますね💦
保証人は大体奥様が多かったです。
頭金が無いと無理じゃなくても、業者とか物件によっては厳しいかと思います。

lion
旦那が個人事業主で私は専業主婦です!
フラット35で頭金なしで組みました!
地銀なら審査通っただろうなって感じでしたが(実際に旦那の仕事の先輩などフラットで組んでいる人は少ないです)購入を急いでいたので審査を待っている時間がもったいなかったので確実に通るであろうフラットになりました!
-
cocone
やっぱりフラット35なら通りやすいんですね💦
頭金なしが魅力的です😫
地銀は通りやすいって聞きますよね!メインバンクで組んだら組みやすいのかなぁとか、悩んでます💦
保証人などはどうされましたか?
それとも旦那さんのみの単独ローンですか??- 9月22日
-
lion
地銀に仮審査してみてから無理ならフラットにするのが本当はいいですよね😅
フラットは最終手段なんだと思います!
保証人はいりませんでしたよ!
旦那のみのローンです!- 9月22日
cocone
物件価格によって!そうなんですね😳!
現在四年目で、一応利益は出てますが、お察しの通り節税してます😱💦
専業主婦でも保証人は関係ないんでしょうか?
実の両親が熟年離婚したんですが、家のローンなど、保証人系が本当にめんどくさそうで(笑)離婚するとかしないとかは別として絶対に保証人とか、旦那と共同の名義で何かしないようにしようと決めているので、できれば単独ローンか、保証人は義両親や義兄夫婦などになってもらえたらなと思ってましたが難しいんでしょうか💦
同一世帯は保証人にはなれないと思ってました💦😵