
予防接種後、赤ちゃんがいつもよりおっぱいを欲しがり、夜泣きが多いです。これは予防接種の影響でしょうか?
今日、初めての予防接種受けてきました。
B型肝炎、ヒブ、肺炎球菌、ロタです。
帰ってきてから、特にお熱が出る事も、患部が腫れる事もないのですが、いつも以上におっぱいを欲しがります。
いつもだと20時には寝て、夜中1時か2時くらいまでガッツリ寝てくれるのですが、今日は寝たと思ったら30分後くらいになんの前触れもなく泣き出して。
オムツ、室温、着せてる物を確認しても泣くので、多分おっぱいなんだと思い、飲ませています。
これも予防接種の影響なのでしょうか?
- なかじぃ(6歳)
コメント

ちいぽん
予防接種とか、普段と環境が変わったりすると、そういう子いますよ😊
ひやきおーがん飲ませるといいですよ😊

みいろ
予防接種の影響というより、なかじぃさんと病院までお出かけして、病院では知らない人に会って、3種類の注射をうたれて、変なもん(ロタ)飲まされて…見た目はなんともなくても、頭の中、心の中は大興奮だと思いますよ!
1歳8ヶ月になる娘も、初めて何かを経験したときは興奮気味でなかなか寝れなかったりします。
心配しなくても大丈夫だと思います✨
-
なかじぃ
興奮を内に秘めている状態なのですね☺️
注射痛かったのを思い出して泣いてるのか…?とか考えてました😅- 9月21日
-
みいろ
今日の出来事を頭の中で一生懸命処理している状態だと思うので、痛かったことも思い返していると思いますし、なかじぃさんと出かけた外の音や匂いなども思い返して、処理して…大興奮で寝れない!!な感じだと思います。
- 9月21日
-
なかじぃ
少し落ち着いたのか、22時ちょい過ぎから寝つき、4時までガッツリ寝てくれました!
今日も初めて私の歯医者さんに連れて行かないといけないので、夜また大興奮しそうです😅- 9月22日
なかじぃ
そうなんですね😊
安心しましました😌
ひやきおーがん?