※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まひまひ
子育て・グッズ

保育士資格は専門学校や大学で取る必要があります。通信講座もありますが、資格取得には2年間の勉強が必要です。

保育士のお仕事されてる方、資格を取るのには、専門、短大、大学などに行って取らないと保育士にはなれないのでしょうか?
ユーキャンとか、通信講座などもあるみたいですが。
二年間お勉強をして取れる資格だと思っていましたが、通信講座などもあるようで、よくわからないです。

コメント

ままり

専門、短大、大学などは卒業と同時に取得できるものが多いです。

ユーキャンなどの通信講座の場合は
保育士試験を受験はし合格しないといけません。

キキ

短大で保育士、幼稚園教諭の免許とりました!
学校では2週間の実習を
保育園2ヶ所と施設1ヶ所合わせて3ヶ所
それぞれ行きました。
ついでに幼稚園は2ヶ所でした。

当時、短大で取る保育士の資格を
どうやってユーキャンで取れるのかと
じーっと見たときがあり、
多分、実習もしないといけないのかなと感じますが、

日誌がとてつもなく
きついところはきつかったです。
そのような指導が通信講座やユーキャンで出来るのかな?とか
手遊びとか、ピアノだとか
習得できるのかなと、疑問に思ってたところです。

なにより、短大は単位を取得すれば
保育士の資格を得れますが、
そのような通信講座は試験?がなかったですか?

ゆいやま⛄️🖤💙

出産前まで保育士をしてました😊

保育士資格を取るには大きく2つに分かれます。
1つは保育士養成課程を修了すること。厚生労働大臣の指定する「指定保育士養成施設(大学・短大・専門学校)」等に通い、所定の単位を取得し、卒業すれば保育士資格を取得することが出来ます。

もう1つは保育士試験に合格すること。毎年2回、都道府県知事の実施する保育士試験に合格すれば保育士の資格を取得することができます。
試験は筆記試験が9科目、実技試験は、音楽表現、造形表現、言語表現の3分野から、自分の好きな2分野を選べます。

保育士は大変ですがやりがいはあります!😊
私も数年後には復職したいなぁと思っています。

  • まひまひ

    まひまひ

    詳しくありがとうございます!自分が今現在娘を一時保育で預けていて、保育士さんに対して感謝の気持ちと尊敬できる職業だと思い、そして大変ではあると思いますな、やり甲斐のある仕事と拝見しました。
    もう少し自分でも調べてみます。
    大変分かりやすい説明をありがとうございます。

    • 9月21日