
お風呂で泡を洗い流す時にじっとしてくれず困っています。バスチェアを使うと起き上がることはできるでしょうか?頭を洗いやすいですか?良い方法があれば教えてください。
お風呂で泡を洗い流す時にじっとしてくれません😭💦
もともとお風呂大好きというわけではなかったのでやっと平気になってくれたのかなーっと思ってましたが、頭を洗い流す時にとても嫌がり暴れて顔にお湯がかかってしまってギャン泣きして、このままだとまたお風呂嫌いになってしまうと困ってます💦
今は太ももに寝かして流すか横向で抱いて流してます。太ももの上だと起き上がろうとじっとしてくれなくて少し頭を抑えるようにして流してますが、もちろん泣いてしまって嫌いになるだけで、横向では寝返ろうとして暴れるので難しいです😩 おもちゃも試しましたが、寝かすと泣き始めるので意味がなかったです💦
そこで寝かせれるタイプのバスチェアを買ってみようと思うのですが、バスチェアだと起き上がることはできますか?💦 頭は流しやすいですか?
また、良い方法とかございましたら教えて頂きたいです😣
- はな(7歳)
コメント

こずえ
うちも頭にお湯かけるの嫌がります…
顔に水がかかるのが嫌、というわけではなさそうなので不思議だなぁと思ってました。
色々試した結果、シャワーが嫌だったみたいです💦
手桶でお湯流すと案外平気でした!
はなさんのお子さんも同じかはわかりませんが、参考までに…
暴れちゃうと大変ですよね(;_;)

sk__mama
ウチ、バスマット引いてうつ伏せにして洗ってますよ😂
仰向けにしてもすぐ寝返るし、膝の上では、はなさんのお子さん同様すぐ起き上がってくるし😂
私もバスチェア買ってやろうかと本気で思いました💦
ウチの子も顔シャワーかけたらギャン泣きですわ💦
-
はな
洗う時は太ももに座らせてるので何ともないのですが、頭流す時に寝かすのでそれがだめみたいで😩💦
どうやって頭流しておられますか?😭
ギャン泣きされると困りますよね💦- 9月21日
-
sk__mama
私容赦ないんでうつ伏せの状態では「はいはいゴメンよーー」言うてジャーっと掛けてます😅
泣きますけど。苦笑
膝の上でするときは寝てくれてます。- 9月21日
-
はな
仰向けだと口にお湯が入ってしまうけど、うつ伏せだと仰向けよりは入りにくそうですね🤔!
バスチェアよりバスマット買ってみようかなって思います!- 9月21日
-
sk__mama
いや、うつ伏せでもめっちゃ水口入ってますよ💦
- 9月21日
-
はな
むせたりしないですか?😭💦
今日の流す時に大暴れしちゃってお湯が入ってむせてしまって怖くなりました💦- 9月22日

まりも
うちの子も最近になってシャワーを頭にかけられるのだけが嫌みたいで、同じ状況です!!笑
なので最近ためしに、沐浴の時みたいにガーゼで頭濡らしたり、ある程度シャンプー落としたりしてました◎
おでこらへんから順番に拭いてると飽きてきて起き上がろうとするので、そのタイミングで後ろを拭いたりして、無理に押さえつけないようにしてみたり(*´◡`*)
ある程度石鹸が取れたら身体を洗って気を紛らわせて、最後の一瞬だけシャワーで流して、我が家は今のところ上手くいっていますよっ♫
良ければ試して見てください(*^^*)
-
はな
少しでもじっと寝てくれれば速攻で流すんですけど、寝かした瞬間から起き上がろうとするので押さえつけないと全く流せない状況です😩💦
タオルで少し拭き取ってから流してみようと思います😣- 9月21日
-
まりも
7か月から使えるシャンプーハットみたいなのってまだきっとないですよね...笑
ほんと大変なのが目に見えます((((/*0*;)/頑張りましょうね←笑- 9月21日
-
はな
わー、それ欲しいです😂💦
頑張りましょう😣- 9月21日

ぺこちゃん
お風呂の床にバスマットひいて、そこにお座りしてもらって洗ってます🙋
お尻とかはつかまり立ちしてもらって洗ってます☺
顔を洗う時はバスマットにお座りしてるので、多少暴れられても危なくないのでちょっと強引に洗ってます・・・・・・
-
はな
頭流す時はお座りのままですか?
- 9月21日
-
ぺこちゃん
お座りのままです👶
うちの子は下向いて泣いちゃいますけど、すぐに顔ふけば落ち着きます☺- 9月21日
-
はな
なるほど!!明日試してみます😣!
- 9月21日
はな
暴れると大変ですよね😭💦
残念ながらシャワーでも桶でもダメでした😔
ありがとうございました!