

DAISY
全部、話してますよー😊‼

R
私は話してましたよー!もし金銭面きつくなったら援助してくれると言って頂いて助かりました☺️

えりな
私は1人目のときに子供が出来ないのは私のせいだと義家族全員にせめられ、腹立ったので不妊の検査をして男性不妊だと分かり、その診断書を義父母の前にたたき付けてやりました!
それからは不妊治療開始すると伝えましたね!

ゆん
4年も出来ないのでさすがに話しました!

きき
私は話してないです。
心配かけたくないので誰にも話してません💦
でも旦那の方は帰省するたびに「赤ちゃんは?」と義母に聞かれるそうなので、伝えた方がいいか悩み中です。

saya
私は治療1年目までは旦那以外には知らなく、治療に専念する為仕事を辞めるのと不妊専門に転院すると同時に両家に話しました!

うにに
うちは男性不妊ですが、私の方が歳上で高齢のため、「歳上と結婚したから出来にくいのかな」と思われてそうだったので話しました。

(´-`)oO
話してました\(^^)/性格的に隠せなかったので言っちゃいました!

ナリフリ
話してません。
義理両親も口に出してきません。
きっと、気を使っているのだと思います。だから、私はそれに甘えて、話して居ません。
話さない理由は、心配かけたくないからです。

にゃんさま
まだなの?の催促がありましたが、話したら根掘り葉掘り聞かれそうだったので黙ってました。

まねきねこ
言いませんし、言うつもりもありません!
遠くに住んでるし、行けば姪っ子達がいるので、ゆっくり話す機会もありません。

あき
私は授かったら…と思っていたのですが、夫が伝えていたようです。
代わりに伝えてくれてラッキー!くらいの気持ちです😇

fuwari
言ってません。
誰にも。
実親にも言ってません。
言う必要が無いから言ってないです。
上の子を妊娠したのは結婚11年目でしたのでそれまで気が狂いそうなほど義母からは色々言われましたが無視してました。
実親は何も言ってきませんでした。

のりたまこ
義家族にはいってません!
旦那は一生言うつもりはないと言っていましたし、わたしも義家族の性格を考えたらそれがベストだと納得だったので!
コメント