
コメント

あおぷー
私も初診の際、5センチくらいですかね、同じような経験しましたよ^ ^でも時間が経つにつれて
なにも言われなくなりました^_^先生が心配ないと言っていたので、最初は不安でしたが信用して考えすぎないようにしてました(^^)また先生に相談したらどうですか??気にしすぎもよくないですよ^ ^

たけかお
私も一人目の時に卵巣が腫れました。
出産までには腫れがひくこともあるからということで、そのままでしたが、結局腫れが引かず、出産一週間後前に中の液を抜きました。
病理検査も異常なしで、その後二人、三人目妊娠しても卵巣が腫れることはありませんでした。
妊娠すると一時的に腫れることがあると先生も言っていました!
腫れが自然におさまるといいですね(*^^*)
-
ちゃむ☪︎⋆。˚✩
コメントありがとうございます( *´꒳`* )
そおなんですか!(>_<)
腫れと水が溜まるっていうのは同じことなんですか??
ちなみに液を抜く時痛くなかったですか??
自然になくなることを祈ります(●´ω`●)- 12月24日
-
たけかお
腫れといっても、卵巣の中に液がたまってるということだったので、水がたまっているから腫れるということだと思います。
抜いた液を見たら少し黄色かった気がするので、私は水ではないと思うのですが。
手術といっても、5分ぐらいで、麻酔なくても大丈夫なぐらいの痛みですがどうしますかと聞かれました。赤ちゃんのためには、麻酔しない方がいいとはおもったのですが、赤ちゃんに影響がないほどの軽い麻酔だけしてもらったら、全く痛みはありませんでした!
そのあと無事に出産もできて、赤ちゃんも元気に産まれましたよ!- 12月24日

たけかお
出産一週間後前→一週間前の間違いでした。すいません(^_^;)

ちゃむ☪︎⋆。˚✩
そうなんですね!
麻酔なしでも大丈夫なくらいの痛みでも怖いですね(>_<)
赤ちゃんに影響がないくらいの軽い麻酔出来るなら安心ですね!!
赤ちゃん無事に生まれて良かったです( *´꒳`* )
ありがとうございました(●´ω`●)
ちゃむ☪︎⋆。˚✩
そうなんですね!
私も先生の言葉を信用します୧⍢⃝︎୨⚑︎゛
不安に考えてばっかじゃダメですよね!
ほんとありがとうございます( ¨̮ )❤︎