※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーちゃん
その他の疑問

空きが出た保育園をけってしまった為不承認通知がおりず育休を延長でき…

空きが出た保育園をけってしまった為
不承認通知がおりず育休を
延長できなくなってしまいました…(・_・、)
この場合絶対に手当ては
もらえないのでしょうか??
どうにか手当てをもらう方法は
ないんでしょうか…( ; _ ; )??

コメント

杏

不承諾通知書がないと延長はできないです。なので会社の育休は延長できたとしても手当金は打切りとなります。

なぜ保育園決まったのに復帰されないのでしょうか?給付金は復帰する為のものであり、復帰しないのに受給すれば不正受給とも捉えられてしまいます。残念ですが…😭

  • りーちゃん

    りーちゃん


    保育園の見学を続ける中で
    やはりもう少し希望の高い
    園に入れたいと思い
    今回の園は残念しました(´・-・`)

    やはり延長は難しいようですね…

    • 9月23日
みんてぃ

育休手当の再開には介護とか離婚とかよっぽどの理由が必要になります💦思い当たることがもしあればハローワークに相談してみてもいいと思います🙌

  • りーちゃん

    りーちゃん


    やはり延長はできなさそうですね(・_・、)

    • 9月23日
コミママ♡

難しい問題ですね。。もう一度申請し直すのはダメなんですか?確か1歳になる前に申請が必要で不承諾になった場合が育休手当の延長に当たるはずなので。。第一希望に人気のある園1つだけ記入すれば不承諾になるのではないかと思うんですが。。甘い考えですかね?

  • りーちゃん

    りーちゃん


    恐らく1歳になる1ヶ月前までに
    とかだった気がします…
    ギリギリ過ぎてしまいました💦
    不承認通知もないですし
    やはり延長は難しそうですね( ; _ ; )

    • 9月23日
ユウ

入れるのに辞退したってことですよね?
でしたら厳しいと思います😓復帰する気がないと取られかねませんので😓

  • りーちゃん

    りーちゃん


    そうです…( ; _ ; )
    その場合やはり難しいですよね💦

    • 9月23日