
生後2週間の悪露についての質問です。便秘からの下痢で大きな血の塊が出たが、痛みはなくなった。不安になり、同じ経験をした方がいるか知りたい。
生後2週間の悪露についてです。
出産してから血はそれなりに出るものの、周りが言うようなレバーのような血の塊というものが出ないまま2週間を迎えました。
しかし先程、汚い話ですが少し便秘をしていて2日ぶりに大をしました。
便秘だったためか、少し腹痛を伴う下痢をしました。
そしてトイレットペーパーで拭いてみると、血と一緒に500円玉くらいの大きさのテカテカとした血の塊が出ていました。黒豆のような見た目です。
今まで、尿道?というか尿をするところが重たいような痛いような感覚があったのですが、先程トイレに行って下痢と血の塊を出したあとからスッキリと軽くなり痛みもなくなりました。
ネットで調べると2週間で血の塊が出るのはおかしい、とか悪露は2週間で終わるなどなど書いてあり不安になったので質問させていただきました。
今週の月曜日に、膣が裂けたところを縫ってもらったところが痛くて抜糸してもらったのですがその時に中も見てもらいましたが問題はないとのことでした。
同じような方いらっしゃいますか?
- k
コメント

kiko
人それぞれなので大丈夫だと思います🙆♀️💓
私も産後2週間で塊でました!
しかも、その後大量出血して貧血になって病院いきました🏥
でも、異常はなくその後落ち着いて、最終的に産後1ヶ月間は出血続きましたよ〜💦

いと
私も産後数日で、いきんだ時に血の塊が大量に出ました💦入院中だったので助産師さんに相談したところ、続いたり・量が増えたりしなければ問題ないとの話でしたよ☺️
実際に退院時の内診も問題なしでした!
今でもいきむと血の塊は出てきます💦
-
k
回答ありがとうございます(*^_^*)
産後数日はただの生理2日目かな?くらいの出血で、だんだん量も少なくなってきたのですが
昨日から少し量が増えていて、あれ?と思っていたら今日塊が出てビックリしてしまいました😭💔
様子を見て対処していきたいと思います🙌🏻
いとさんも生後2週間前後でしょうか?同じような方のお話安心しました☺️ありがとうございます。- 9月21日

まーちゃん
1人目の時1カ月健診で問題なかったけど、地味に出血続いてて、1ヶ月半くらいでも終わらなかったので病院行ったらまだ出血が残ってるとの事で掻き出してもらいました!
途中で塊みたいなのも出てたので、子宮の中にまだ残ってたら長く続く事もあるそうです。
平均的に1ヶ月くらいが目安のようなので少し様子見てもいいのかな?と思います^ ^
-
k
回答ありがとうございます(*^_^*)
1ヶ月半続くのは辛いですね…!掻き出すの痛かったですか?😭
とりあえず様子を見て1ヵ月検診の時にまだ続くようなら相談してみようと思います🙌🏻
ありがとうございました( ¯꒳¯ )💗- 9月21日
-
まーちゃん
掻き出すのまぁまぁ痛かったですよー!
陣痛には敵いませんが😂- 9月21日
k
回答ありがとうございます(*^_^*)
本当ですか〜!安心しました😭💗
酷いと麻酔なしで子宮から血を掻き出す手術をしなければならないという記事を見て怯えていました😂笑
でも大量出血は怖いですね(T_T)様子を見て変わらなければ1ヵ月検診で先生に話してみます🙌🏻