
コメント

コマじろうS
全然神戸ではないのですが、いま生まれてすぐの血液型の検査はほとんどやってないみたいですよ!生後半年とかはママのお腹の中に居た影響もあって、ママが強く出るって聞きました!なので生後半年以降に例えば病院で血液検査をする事がある時に、ついでに血液型も知りたいって言えば調べてくれるみたいです(^ω^)
コマじろうS
全然神戸ではないのですが、いま生まれてすぐの血液型の検査はほとんどやってないみたいですよ!生後半年とかはママのお腹の中に居た影響もあって、ママが強く出るって聞きました!なので生後半年以降に例えば病院で血液検査をする事がある時に、ついでに血液型も知りたいって言えば調べてくれるみたいです(^ω^)
「母子手帳」に関する質問
独り言なのですが、今日の健診で逆子だねって言われました。29週です。 逆子体操して1週間後確認するねということで早速教わった体操したんですが、キツイ😂w 私のところは妊婦健診の度に母子手帳に赤ちゃんの向きを書いて…
2人お子さんいる方にお聞きしたいです。母子手帳とか診察券とか医療証とかのケースは2人まとめてますか?それとも別々にしてますか?また2人まとめての方はどのようなケースにいれてますか?
みなさんに聞きたいです、、、 母子手帳もらいに行った時に 国から給付される妊娠中5万出産してから5万の 申し込みをしたのですが、 半年ぐらいたちますがまだ振り込まれません、、、 こんなにかかるものですか?(笑) …
妊娠・出産人気の質問ランキング
K
もらった紙に血液検査(先天性代謝異常検査・血液型)って記載があったんです…私も今の時代ほとんどやらないって聞いていたので驚きました(><)説明不足ですいません(><)
コマじろうS
そうなんですね!
病院によってはそういった紙も貰うのかもしれませんね。気になるようであれば病院に電話して、この紙はなんですか?って聞いてみると教えてくれると思いますよ(^ω^)
K
そうします!回答ありがとうございます(><)
コマじろうS
いえ。力になれずすいません😰