
コメント

keyco
バスタオルやタオルを丸めて、子供の顔の横においてその上にミルクをおいて2人同時にあげてました💦下手くそな説明ですみません💦

まみ
ミルク屋代行?ってクッションを使ったりバスタオルおいて顔と高さ合わせて寝かせたままのセルフミルクでした😂
-
にゃ
ありがとうございます!
そのクッション検索してみます☺️- 9月21日
-
まみ
ママ代行ミルク屋さん って名前でした💦💦
うる覚えだったので検索してみたらこの名前でしたすみません😥- 9月21日
-
にゃ
ちゃんと出てきました☺️
ありがとうございます!- 9月21日

久しぶりのママリ🌻
私も子供の顔の横にタオルを置いて哺乳瓶を傾かせてあげてますよー☆
ママ代行ミルク屋さん、試してみましたが私はタオルでやる方が簡単というか、やりやすかったです😊代行クッションは高さを合わせるのが難しくって💦
慣れれば簡単なのかもしれませんが、私はすぐにタオルに戻りました(笑)
-
久しぶりのママリ🌻
ちなみにタオルでやる場合は、プラの哺乳瓶よりも、ガラスの哺乳瓶の方がやりやすかったです😊
- 9月21日
-
にゃ
そうなんですね!!
ちょうどガラスの哺乳瓶なのでさっそく試してみます☺️
ありがとうございます💓- 9月21日

退会ユーザー
双子ちゃんまだ小さいので、皆さんおっしゃるようにバスタオルなど丸めて哺乳瓶支えると同時授乳しやすいと思います☺️
うちはハイローチェア2台あったので、それに寝かせて授乳することも多かったです。
同時授乳、検索するとたくさんやり方出てきますよね✨
私は双子育児ブログ見させていただいて、いろいろ情報もらいました😃ありがたいです。
大きくなってくるとクッションやマグボールが使えるようになって、かなり楽になります!
小さい頃はずっと泣いている感じしますよね😭
-
にゃ
やっぱりバスタオルみんなやられてるんですね☺️
ありがとうございます!!
一人でいる時に二人同時に泣かれるとすごい焦ります😭- 9月21日

退会ユーザー
ツイッターで見たのですが、セリアやダイソーで売られている車用の首のクッション(?)を使っています。
裏面がバンドになっているので、そこに哺乳瓶を挟んで赤ちゃんの枕元に設置してセルフであげてます。(一人で同時授乳する時だけですが><)
-
にゃ
それで代用できるんですね!!
参考にさせてもらいます💓
ありがとうございます!!- 9月21日
にゃ
教えて下さりありがとうございます☺️
ミルクの上にも何か重りとか置くんですかね😢??
keyco
重りは置かないです😃最初は手で支えてました。そのうち上手に飲めるようになりますよ😃腰が座って、座れるようになったら前向きに座らせて両手でミルク持って2人同時にあげてました😅
にゃ
さっそくやってみます!!
ありがとうございます☺️💓