
コメント

❤︎男女ママ♡
チャンスだと思うのはいかがですか?
仲良くなるチャンスです!
仲良くなっておけば、ベビちゃんのことも沢山かわいがってくれるはずです!
よーし、かわいい嫁になるぞー!っと少しずつ甘えてみちゃえばいいですよ!
私はできる嫁より出来ないけど憎めない嫁を目指し、義実家ではなにもしません(笑)
でもとってもよくしてもらってます!

ひな◡̈♥︎
私は産前後旦那の実家に
お世話になってます!
はじめはやだなー、って
思ってましたけどポジティブに
仲良くなるチャンスだと
おもって嫌だなって思うの
やめました!
結果凄い仲良しになれましたよ!
仲良くなっておいたほうが
絶対楽なので⁽⁽ଘ( ˙꒳˙ )ଓ⁾⁾
-
ぷーにゃん
そーですね🎵
頑張って行ってきます(*^.^*)- 12月24日

あきママ
えっ行かなきゃダメなんですか(´-ω-`)?
私だと、旦那がいけない場合は行かないですねー。別に姑と不仲ではないですけど。
まだ赤ちゃんも1ヶ月、ぷーにゃんさんも寝不足だったりすると思うし、なおさら行かなくていいんじゃ…
旦那さんのご実家は近所なんですか?
-
ぷーにゃん
嫁に行ったんだからあっちにも行かなきゃ‼って言われてしまい(^-^;
それはわかってるけどー(TT)みたいな!- 12月24日

お月ちゃん
私もよく行きます(^^;
しかも夫の両家祖父母のお家も2人で行ったり…
めんどくさいけど可愛がってもらうためと割り切って行ってます。
嫌いではないのでまだいいですが(><)
-
ぷーにゃん
何回か行ってるんですけど、旦那がいつも一緒だったのでなんとなく気まずいかな?って思ってしまい😵
- 12月24日

茗
あまりお義母さんと仲良くないのですか?
風邪ひいている時には辛いかと思いますが…
やはりお義母さんもケーキを用意してくれているあたり、お嫁さんと孫の来訪を楽しみにしてくれているのではないですか?
私は主人がいなくても息子連れて遊びに行ってますよ♪
風邪ひいちゃって…うつすと悪いですから、とあまり長く居なければいいのではないですか?
-
ぷーにゃん
仲良くしてもらってます(*^.^*)
なので普通なんですけど、帰るタイミングとかが難しくて(;O;)- 12月24日

退会ユーザー
まだ子どもさんも小さいのに寒い中連れ出すなんて可哀想ですね(>_<)
旦那さんは2人で行くよう言われているのですか?風邪を引いていて義親に移すといけないから、、と断ってもらう事は出来ないのでしょうか?
産後は免疫も落ちていて悪くなれば育児にも支障が出てきますよ、ママは1人しかいません。
それでも行けと言われるならマスクをして辛そうにして行かれてみてはどうでしょう?そして、うつしては申し訳ないので早めに帰らせて頂きますね。と最初に断りを入れて…
私は自宅に来て欲しくないので赤ちゃんと2人で義実家に行く事がありますが、うちの場合旦那はいつも黙っているので居ても居なくてもあまり変わりませんww
頑張って下さい(´・Д・)」
-
ぷーにゃん
旦那は行かなくてもいーよ‼とは言ってくれてるんですけど、私のお父さんがうるさくて(^-^;
もう行くしかないかな?って思って(T-T)- 12月24日
-
退会ユーザー
そうなんですか(>_<)
旦那さんが行かなくていいと言われているのであれば行かなくても、お父さんに報告しなければ分からない事だと思いますけど、、?
それはお父さんの考えであって義親はどう思うかは分かりません。
風邪なら仕方ないね、と思うかもしれませんし。
そして、仲良くしてもらってる様ですが、だとすればもうそろそろ帰りますね!と切り出すのは何の問題もなさそうですがね( ^ω^ )
仲が良くないなら行きたくないとか、帰りますと切り出し方が分からないという気持ちは分かりますが(´Д` )
もう結婚して自立したのですから最終的に決めるのは主様自身ではないでしょうか?(*^^*)- 12月24日
ぷーにゃん
なんとか仲よくはやってるんですけど、どのタイミングて帰ったりしていーのかわからなくて(^-^;