※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さおり
子育て・グッズ

出産したばかりの初ママです。母乳について2つ質問があります。1つ目は、赤ちゃんが寝ていても3時間おきに起こす必要があるでしょうか?2つ目は、胸のハリがなくなってきて母乳が出なくなっているのか心配です。


19日に出産したばかりの初ママです

母乳について2つ質問なんですが

1つ目は、病気では3時間おきに母乳をあげるようにと言われていますが
赤ちゃんが寝ていても起こしてあげなければならないのでしょうか?

2つ目は昨日のお昼までおっぱいがパンパンに張れるくらい胸が張っていたのですが
昨日の夜からハリがなくなってきて
今朝もハリがあまりない感じです


母乳が出なくなっているのでしょうか?
赤ちゃんはスヤスヤ寝てて母乳もおしたら出てきます

コメント

しょうちゃんママ

私は子どもを産んだ産院では3時間ごとに看護師さんがきて飲ませたかチェックしていました!なので、飲ませた方がいいと思います。うちの子は3時間も寝てくれなくて常にあげてた気がします。

二つ目ですが、母乳は飲ませる事でどんどん作られるのでハリがなくても赤ちゃんに吸ってもらってください!

大変な時期かと思いますが、応援しています❤️

  • さおり

    さおり

    わかりました!3時間ごとにあげてみます!そして根気強く母乳あげてみます🤱

    • 9月21日
旦那は宇宙人

出産おめでとうございます😌
母乳は教科書通りだと3時間間隔であげるのが正しいです。
脱水症状を防ぐために
長くても4時間おきがいいと思います。
ただ数回に1回くらいなそれ以上過ぎてしまっても病気になったりはしませんよ。
2つ目中にはそのままで無くなってしまう人もいると思いますが
赤ちゃんがぐずってなかったりうんちやおしっこがしっかり出て体重も増えていれば、現時点ではその心配はなさそうですね!
そのまま落ち着く人もいるし、これからまた張ってくることもあります。

  • さおり

    さおり

    脱水を防いだりするのもあるんですね💦3時間おきにあげます!

    そのまま無くなるのが1番怖いです💦
    うんちもおしっこもしてぐっすり眠っているのでこのまま様子をみてみます!

    • 9月21日