
コメント

るーな
子供は子供で自分の家建てたいだろうなとか、もし今建てた家を私たちが死んでボロくなって取り壊すってなったときもお金かかるし・・・とか思いますよね~

ふーたす
なぜ自分たちで建てたり買ったりした家なのに永遠に税金を支払わなければならないのか、謎ですよね。。
夫はいつか戸建を建てたいらしいのですが、わたしは負の遺産にしかならない気がして反対してます。笑
-
稲穂
コメントありがとうございます(*^▽^*)
そうなんです!年々安くなるとはいえ、払い続けることには代わりないので負担になります💧自分達の物って感じがしないなぁと。
旦那さんはなんで戸建が欲しいのでしょう?私も子供が生まれたので欲しい!と思っていたのですが、ローンを払って、税金は永遠に払い、近所トラブルがあっても簡単に引っ越せず、子供にとって負担になるかもしれないことを考えると、自分達の都合で買うのは「ん〜…」と思っちゃいます(((^^;)- 9月21日
-
ふーたす
ただ単純に子供がいたらドタバタして下の階の人に迷惑だから、あと大きくなってから1人部屋を与えられるからだと。。きっと一番は自分が戸建てで育ったからじゃないですかね??
わたしはマンションで育ったので戸建ての魅力ゼロです笑
ゴミ出しとかセキュリティーの面を考えると戸建てのメリットなくない?って思っちゃいます笑
わたしが免許ないので駅近じゃないと不便で、そうなるとマンションの方が多いし資産価値も下がりづらいみたいなので、マンションの方がいいじゃん!!って考えです😅- 9月21日
-
稲穂
私も戸建で育ちましたが、なんと子供部屋が無く(笑)水場も2階と、年を取ったら不便な構造をした家でした。注文住宅で建てたみたいですが、後々「ああしておけば良かった」「こうすれば良かった」という後悔が出てくるので面倒です💦注文住宅も3回建てたら納得できる家が完成するみたいですよ(>_<)
私も旦那が出張が多いので、セキュリティがしっかりしているマンションの方が魅力を感じます✨旦那は団地育ちなので、持ち家とかに全く興味がなく、多分ずっと賃貸暮らしなんだろうな〜と思いますが、引っ越しできるし、新しい家に住めるし、子供が増えたら3LDKに住みたいし、不便はあれど暮らしやすいかなって思ってます(^^)- 9月21日
稲穂
コメントありがとうございます(*^▽^*)
そうなんです…子供にと思っていても、取り壊しにお金がかかるなら子供にとっては迷惑💦それならちゃんと自分達で処理したいですが、そこまでお金を貯められるのか…子供との関係もどうなのか…。考えると、マイホームって良い物なのか疑問に思えてきます(*´-ω・)