
妊娠34週目のものです。一昨日くらいから、尾てい骨と股関節らへんが物…
妊娠34週目のものです。
一昨日くらいから、尾てい骨と股関節らへんが物凄く痛いです・・・常にという訳ではなく、横になって寝返りする時・起き上がる時が 1番痛いです( ; _ ; )
たまに骨盤付近の骨がコキっと鳴ります。
心当たりがあって、一昨日市役所へ行くため少し長い時間歩いた事と 信号が途中で変わりそうになり少しの距離を小走りしました。
その帰ってきた夜くらいから痛みがで始めました。
関係しているか分かりませんが・・・赤ちゃんの胎動も少し変化があり、いつもはポコッポコッと動いてた感じだったのが ゴロゴロと動いてる感じです。
とりあえず、お腹の張りなども無い気がしますが・・・痛すぎて寝付けない状況です。
明後日病院へ行く予定なので、そこまで我慢しようと思ってます。
筋肉痛っぽい感じもしますが、先週産休入ったばかりで それまでは歩いて仕事も行ってました。
少しの距離とはいえ、走ったのがダメだったんでしょうか?
同じような経験ある方いますか?
痛みを和らげる方法とかありそうですか?
文章が下手で申し訳ないですが、少し不安になったので書き込みさせてもらいました🙇🏻♀️
- こぽまま(4歳2ヶ月, 6歳)

キキ
今の時期、尾てい骨痛いですよね_(:3 」∠)_
あと、足の付け根!
私マタニティビクスで
ぴょんぴょんしてますよw
小走りおっけーみたいで。ジャンプはダメだけど、片足が付くポップ?くらいは大丈夫みたいです!
子宮の中の羊水も少なくなり始め、狭くなってきてるのに、赤ちゃんの成長は最近大きくなるのが早すぎるし。
動きも大胆になってきて。。
私のところの産婦人科の先生は鍼が打てるみたいなので、してもらった方もいるみたいです。
コメント