
コメント

みーちょ
尿検査と内診がありましたよ^ ^

はじめてのママリ🔰
うちは、陽性がてて
初めての検診は
経膣エコーのみでした!
そのあと、2週間後くらいに
次は、心拍確認で、経膣エコー。
一週間後に血液、尿検査、、、
って感じです!\(^^)/
-
みかん
ありがとうございます!
私もエコーして、また2週間後に行きます!もう心拍も見えたので、次は血液検査もあるのかな?- 9月22日
-
はじめてのママリ🔰
私も6週で心拍確認できていました!
産院にもよると思いますが、
母子手帳貰ってから、
血液検査とかになるので、
次はまたエコーだと思います!
その時に
母子手帳の指示が
あると思いますよ😄💕!- 9月22日
-
みかん
なるほど!血液検査は母子手帳もらってからなんですね!
まだ流産等も多い時期なので、まずは2週間後に元気にいてくれるよう、無理せず過ごします☺️
rhryrもまったり過ごしてください♩
ありがとうございます。- 9月23日
-
はじめてのママリ🔰
無理せずに横になったりしてくださいね\(^^)/♡♡
ありがとうございます😄💓!
私もまったり過ごします😁👍
早く母子手帳欲しいですよね!😊🌱- 9月23日

らっぴー
内診して、ちゃんと子宮内に胎嚢があるかの確認をしました😊
子宮頚がん検査の時のような、細胞採取みたいなのはないですよ!痛くもないですが、違和感はあります😅
-
みかん
ありがとうございます!
内診し、胎嚢確認しました!心拍も見えました。
らっぴーさんの仰る通り、検査の時ほどは痛くなかったです。- 9月22日

退会ユーザー
私の行ってる産院では
内診の際に
子宮頸がんの検査から
半年以上経ってたら
初診の時にも子宮頸がんの検査を
必ずするようにと言われましたよ?
-
みかん
ありがとうございます!
私は約1年前ですが検査をやっていたので、大丈夫だったのかな?
検査ほどは痛くなかったです。よかった、、、- 9月22日

年子👧mama
初診の時は内診と経膣エコーなので痛みはないと思います😌
ただ妊娠が確定して初期の検査で細胞診と細菌検査があるので、細胞や粘膜を採取しますが、痛みはそんなに感じませんでしたよ☺️
-
みかん
ありがとうございます!ほとんど痛みはありませんでした!
細胞診、細菌検査が次はあるのでしょうか、、?
少し怖いですが、赤ちゃんのためにがんばります。- 9月22日
-
年子👧mama
病院によると思いますが、母子手帳をもらって最初の検診で私は初期の検査でした😌
頑張ってください☺️- 9月22日
-
みかん
母子手帳もらってから次の検診だったんですね!
それだと私は次の次の検診くらいかな?
ありがとうございます!- 9月23日
みかん
ありがとうございます。
私も尿検査と内診でした!