※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さち
子育て・グッズ

男の子が夜中に起きて寝ない問題。夜間断乳で改善した経験ありますか?断乳時の乗り越え方を教えてください。

9/21で7ヶ月になる男の子がいます。最近は夜中に起きるとなかなか寝らずに遊んだり、夜中に何回も起きたり不眠生活になりつつあります。いろいろ調べて夜間断乳というものを見つけました❕みなさんは夜間断乳で朝まで寝るようになったとかありますか?また断乳しはじめのときはたくさん泣くと思うんですが、どうやって乗り越えましたか❕

コメント

のの

夜間断乳思い切ってしてみるといいと思います!娘が11ヶ月の時、同じような状態で決意しました!
始めは2時間泣き続け、次の日は30分、その次の日は15分であっと言う間に寝ました。
朝まで起きない日も増えましたよ!
頑張ってくださいね(^^)

  • さち

    さち

    そうなんですね❕早くふつうに寝たい笑
    夜中に起きて泣いたときはそのままにしとくんですか?トントンして寝かしつけするんですか?👀

    • 9月20日
  • のの

    のの

    何度も起きなくなると、夜がだいぶ楽になりましたよ!
    起きたらトントンしたり添い寝です。添い乳で寝かしつけてたので、とにかくおっぱいはなしで頑張ってました(^^)

    • 9月20日
  • さち

    さち

    もう最近体力と精神が限界です。。
    日中はかわいいなあと思うんですが、夜はもう一緒にいたくないぐらいになり、自分がイヤになります。今週末にでもがんばってみようかな(>_<)返信ありがとうございます❕😆

    • 9月20日
のの

分かります!特に男の子のお子さんだったら尚更体力いりそうですよね!
パパが夜いる時だと寝かしつけ代わってもらえるのでいいかもしれないです(^^)頑張ってくださいね!

  • さち

    さち

    週末にトライして、パパにも協力してもらうようにがんばります❕

    • 9月20日
わはは母

この時期は成長も急激なうえ、一度に摂取できる量も少ないので、夜間の栄養補給もまだまだ必要な時期です💦
今はネントレや夜間断乳などのブームが訪れていますが、その弊害や影響はまだわかっていません。
それらをして寝るようになっても、お子さんはただお母さんはお腹がすいて泣いてもわかってくれない、なにも要求に応えてくれない、と諦めたという状態になっただけなんです(>_<)


夜間断乳されるのでしたら、せめて急激な成長が落ちつく一歳半頃をおすすめします💦
まだこの時期は母乳からの栄養が8割9割です。

私もその時期子どもは一時間おきに泣いて睡眠不足でしたが、過ぎてしまえば成長過程だったんだなあと思うだけです😂ですが辛さはすごくわかります😭

お子さんが頻繁に起きる原因は、おもに、
えられます。

①成長加速現象→大きな成長のあるときは、より多くの栄養が必要になるので母乳を求める回数も増えます

②日中の量が足りない→赤ちゃんは生後すぐから自分に必要なカロリーを知っているので、昼間回数や量が足りないと、夜取り戻そうとして頻繁に求めることがある

③授乳時間が短い→授乳開始から前半の成分と後半の成分には違いがあり、毎回ではないですがだいたい授乳開始から15分くらい経つと、脂肪分の多い母乳になります。この後半の高脂肪の母乳を飲ませることがとても大切で、これを飲むことで赤ちゃんは必要なカロリーをしっかり摂取できます。

④お母さんが母乳過多になっている→母乳過多の場合、赤ちゃんは後半のお乳を満足に飲めないのでカロリーが足りず、頻繁に求めたり、機嫌が悪かったりすることが多い


時期的に大きな成長がたくさんある頃なので、成長加速現象が考えられますが、日中の回数を増やしたり、授乳時間を長くする(片乳15分以上を目安)ことで、夜の回数が減る場合があります🙆

他に考えられるのは、母乳過多ですが、赤ちゃんが短時間で乳首を離してしまうことはないですか?