
体重が増えず、食事に不安を感じているママさんです。
体重が増えません💦
先輩ママさん経験ある方お願いします。
今月頭に10か月検診があり(11か月になってました)
その時体重は9キロジャストでした。
その1か月ほど前にかかってるアレルギー科で
毎回オムツもとって裸で計らなきゃいけなくて
その時が9.3キロほどで、減ってました。
検診のさいも、先生に減ってるねー。
今すぐどうのって事じゃないからとりあえず
合格ー!!って言われて終わったんですが、
帰りに来月予防接種の予約をした際に
来月来るならまたその時に体重測ってみようか、増えてたら問題ないし!と言われました。
今日は支援センターで身体測定の日だったので
測ったんですが、やっぱり9キロでした。
ほぼ増えず。
完母で授乳は寝る前だけ。
離乳食は毎回完食してて、一食200g〜230gほど
食べてます。
こんなもんですか?
夏バテかなー?とも言われたんですが
普通に食べてました。
そんなに気にしてなかったんですが
また測ると言われてなんかダメなのかなー
なんて思ってちょっと気になってます💦
- はっぱ(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
動くようになると増えなくなります!

みなこ
うちも全然増えておらずです。かなりアクティブに動くので、病気しちゃったりすると減ってしまったりしてます。特に下痢をしたとき。先月RSウイルスでさらに嘔吐して1歳2ヶ月なのに6ヶ月の頃と同じ体重でした。。。今月は元気に動いていますがたくさん増えていました!あまり気にしないほうがいいみたいです。
-
はっぱ
お盆に1週間くらい下痢してたんですが、なおって時間経ってるしどうだろうって思ってました。。
身長もあんまり伸びてる気しないんですがどうでしたか?- 9月20日
-
みなこ
身長は体重落ちていたときは伸びてたのですが、今月体重が増えたのにあまり伸びてなかったですー😅
- 9月20日
-
はっぱ
そんなこともあるんですね😅
うちは一応グラフだと体重は真ん中ですが、身長は下の方で😭- 9月20日
-
みなこ
成長曲線の中にいたら気にしないでくださいって、保育園の栄養士さんに言われましたよ!
- 9月20日
-
はっぱ
そうですね💦
考えずてもだめですよね😅
男の子だし後から急成長を期待してます😅- 9月20日
-
みなこ
うちは夫も私もオチビなので、むちゃむちゃ気にしていたのですが、あまり気にしてもきっと仕方ないのと、息子が食べたいものを食べさせたいし、動きたいようにさせてあげたいなーと思いました。
- 9月20日
-
はっぱ
そうです^ ^
ありがとうございます😊!!- 9月20日

つぅ
うちも10ヶ月くらいから突然体重増加が止まりました!数百グラム減ってることも。結局9キロ代が8ヶ月くらい続きましたよ〜。
上の方の言う通り、動く様になると全然増えません🤔
-
はっぱ
結構常に動いてるタイプなのでそうなのかもしれないですね。。
身長もあんまり伸びてる気しないんですがどうでしたか?- 9月20日
-
つぅ
身長と体重は交互に増えるらしいですよ💡
うちは少し前まで偏食もあり、でも背は伸びていて余計ほっそりしていくイメージでした💦今月入ってまただいぶ食べるようになってきたので体重も増えたらいいなと思ってます😌
そろそろ個人差も激しくなってくると思います。私も旦那も小さい頃はガリガリ体質だったので(2人とも今は普通〜ちょいぽちゃです笑)あまり気にしてません☺️- 9月20日
-
はっぱ
そうなんですね^ ^
わたしも旦那も背は大きいほうなので
男の子だし伸びてほしいって気持ちが大きくて😅笑
これから伸びること期待します!!
ありがとうございます😊- 9月21日
はっぱ
身長はどうでしたか?
退会ユーザー
今のところちょびちょび伸びてます!
はっぱ
そうなんですね😅
ありがとうございます😊