
コメント

mk♪
取れるならとった方がいいと思います💦私は旦那が仕事でいない日があり、排卵周期にタイミングを逃してしまうの事が多いので、連日でも私はタイミングを取っています😌
mk♪
取れるならとった方がいいと思います💦私は旦那が仕事でいない日があり、排卵周期にタイミングを逃してしまうの事が多いので、連日でも私はタイミングを取っています😌
「タイミング法」に関する質問
ステップアップするか悩んでいます。 現在タイミング法4周期目が終わろうとしています。 このまま授かれなければステップアップも考えたいですが 金銭面の心配もあります🥲 人工授精、体外受精をされた方、 一周期でだい…
産後レスです😇 一歳四ヶ月の息子がおりますが、 妊娠前の仲良しは、半年くらいほぼ妊活で義務的にしてました。 妊娠中は夫が怖いというのと、切迫気味だったのでしてません。 産後半年は別にしたくありませんでしたが…
本格的な妊活をやっていたわけではないのですが生理不順というのもあり2人目がなかなか授からず、この間やっと産婦人科に行ってきて、タイミング法をやってみようという話になりました。1人目の時は予期せぬ自然妊娠をし…
妊活人気の質問ランキング
ひろみん
そうですよねー!取れるときはとった方がいいですよね(^_^;)
頑張ります!