![いく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まーーにゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーーにゃん
うちの子はその頃、春から夏の時期でしたが、普通にランチとか行ってました!10時過ぎに家出て17時前には家に着くパターンが多かったです(n´—`n)
冬は、ママコートは購入せず、普通のコートを羽織ってました(*^^*)
抱っこ紐して、コート着て、子どもにもユニクロのダウン着せて、その上から膝掛けをクリップで止めて使ってましたよヽ(´∀`)ノ
![夢と希望がつまった太もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夢と希望がつまった太もも
3、4ヶ月頃真冬でした!
ママコート買うか悩みましたが、高いし元取れるほど外出しないだろうなあと思って、西松屋でダウンの抱っこひもケープ買いました!
ベビーカーでも使えるし、いいですよ👍
雪が降るかでも大変さが違うと思いますが、建物の中なら2~3時間は気にしないです☺️
-
いく
抱っこ紐ケープのが便利そうですね!ざひ購入したいと思います!✨
なるほど、建物なら2〜3時間ですね!参考になりました😊- 9月20日
いく
なるほど。今から少しずつ外に慣らしていけば、その頃には長時間いけそうですね😄
ママコートやはり不要そうですね!聞いといて良かったです✨
因みに抱っこ紐してコート羽織ると肩ゴワゴワしますか?