
大阪万博。5/6行ってきたばかりです。9歳👦と7歳👧連れて。これから行かれ…
大阪万博。
5/6行ってきたばかりです。
9歳👦と7歳👧連れて。
これから行かれる方のために
様々個人差(意見)があると思いますが参考までに書きます。
朝から雨で万博周辺は風もあり、防寒対策してたつもりでしたが、ロンTと半袖と薄手のパーカーで、下の娘はショートパンツに短い靴下で失敗しました。
カイロを持って行ってたけど、それでも体は温まらず。(娘のズボン)下はタオルを巻いたりして。
今の時期の雨の日は厚手のパーカー、冬物の上着あった方がいいかも。晴れたら荷物になるけど。
あと暑さ寒さは個人差があるから何ともですけどね。
傘をさし、凍えるような寒さの中、パビリオンも予約しておらず無料で入るところを探すのがあのアプリでは無理だと思います。
あと、アプリから予約できるって言われるけど全くわからず出来ず。
当日予約できるところはあるけどほとんどが満員で予約不可。
出来たと思ったら予約時間が夕方以降とかです。
まぁ、諦めて訳分からないパビリオンを取って向かってたら、たまたま入りたかったパビリオン前通過の時に「券ナシでも入れまーす」の天の声に即並びました🤣
この後もそんな感じでいくつか見れました。
超人気な所とかは入れませんでしたけど。
昼頃からは雨も上がり日も出てきて上着脱ぎ着してました。
うちは上の子が興味あったので、大屋根リングをちょっとだけ見回ったら下に降りてパリオン巡り(入れるとこは入り、外観だけ写メったり)してたら、気付けば1周回ってました。
でも足はクッタクタです。
途中、子供が遊べる公園もいくつかありました。
ベンチもたくさんあります。
ガンダムもいます。
食べ物は高いです。
行ったとこですが、
たこ焼き8個で1400円。
肉うどん2000円。(かけうどん650円にしましたけどね😅)
コンビニもローソン、セブンとありました。
ベンチで食べてる方もたくさんいました。
まずは、あのアプリの操作方法等を改善してもらったら良いなーと思います。分かりにくい、見にくい、調べにくい。
あと、ミャクミャクがいたのでそれで群がってるのかと思いきや、行った日が仮装大賞の収録あってたらしく、萩本欽ちゃんと香取慎吾がいてラッキーでした。
なんやかんやと朝9〜20:30頃までいました😅💦
子連れは余計に大変だと思いますが、休憩しながら行かれて下さい。
ご参考までに。
- ことなぽん(7歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
今週末行くので参考になります😭
19℃の午後雨みたいなので結構寒そうですね...
羽織ものを引っ張り出しておこうと思います💦

ままり
めっちゃくちゃ参考になりました!!
まだ行く日を具体的に決めていませんが、行くときは覚悟して行きます‥!
ありがとうございます🙏
-
ことなぽん
良かったです😊
行く日が良き天候でありますよーに😌✨- 2時間前
ことなぽん
良かったです😊
海沿いですし、風予報も見ておいたが良いかもです。
3m、4mだと私は、結構強いと思ってます。
レインコート着てる人もいましたが、まず、入場前に荷物検査などあるので脱ぎ着が面倒そうでした。荷物検査したら、すぐQRコード見せて入園です。