

ふーさんママ
夜は膀胱の発達による部分が大きいので、今、夜はオムツならそのまま継続していいと思います。
変に夜中に起こしてトイレに連れて行くのはよくないそうです。
オムツが朝まで濡れてないことが続くようであれば、布パンツにしてみてもいいかもしれません。
うちの上の子は日中が取れたのと同時に本人から夜もオムツはしたくないと言われたので、まずはトレーニングパンツ(三層)プラスとれっぴーというパットをつけさせて、布団には防水シーツを敷いて寝かせました。
それでもおねしょはなかったので布パンツに切り替えました。
一年くらいは防水シーツしてました。

たぁ❁*.
うちの子は夜はオムツにしてます(*´∀`*)
夜中は起こしたりしてないですが
濡らさない時もあります≡┏( ^o^)┛😊
朝オムツ濡れてる量が少なかったり
濡れなくなったりしたら普通のパンツにパット付けたりしてはいかがですか?
これから涼しくなりますしトイレも近くなると思うでまだオムツのままでいいと思います☺️

チポメイ
とても参考になりました!
ありがとうございました!!
夜中に起こすのは自分自身が無理なので…(^◇^;)本人の自己申告があった時と希望を優先しながら進めていきたいと思います!
コメント