※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふわりめー
子育て・グッズ

トイトレでおしっこができるようになった娘。漏らすこともあり、自分からトイレに行く方法や季節の服装に悩んでいます。体験談を教えてほしいです。

トイトレの進め方について今後どうしたらいいか教えてください✨

ゆるーいトイトレは1歳7ヶ月くらいからはじめ、朝起きた時やお風呂前など時間を決めて連れていくとトイレでおしっこできるようになるのはわりと早かった娘。
2歳の誕生日を過ぎてからパンツにして、1時間〜2時間の間隔で声をかけてトイレに誘っています(するとトイレで毎回おしっこできます)
こちらが誘う前に漏らしてしまうことも多々あり、その時はおしっこでちゃったーと教えてくれる…というのが今の状況です☺️

今後の進め方について教えていただきたいのですが、
自分からトイレに行く!と教えてもらうためにはどうしていったらいいでしょうか?
漏らしてしまった時は気持ち悪かったね、今度は出る前に教えてねと毎回声はかけています。
気持ち悪いということをもっと体験させるためにこちらから時間を見て誘わない方がいいのでしょうか?

8月中は下はパンツだけでも暑かったので全然大丈夫だったのですが、9月に入り最近肌寒い日も増えてきてさすがにパンツだけというわけにもいかず、パンツ+ズボンと毎日大量の洗濯物に加え、天気の悪い日が続きなかなか乾かないのは参ってしまいますが…でもこれは仕方ないですよね😅

体験談などいろいろ教えていただけると嬉しいです❣️

コメント

ちろろ

保育士していますが、わたしの園では、2歳0ヶ月でしたら、やはりこちらのタイミングで声をかけますね( ^ω^ )

2歳でちゃんとトイレに誘った際におしっこできるなんて、優秀で驚きました!!きっと、トイレ=おしっこをするという認識はしっかりできていて、おしっこをしたいという感覚はまだこれからなんでしょうね( ^ω^ )

わたしの園では2歳児クラス(3歳になる年齢)で本格的なトイトレを行なっていたので、その頃になると、おしっこしたい感覚も覚えてきて、教えてくれる姿が多くみられていましたよ!\(^o^)/

  • ふわりめー

    ふわりめー

    なるほど…❗️
    トイレはおしっこするところ、ということはわかってるけど、おしっこしたいという感覚はまだこれからなんですね😳
    とっても納得しました✨
    今はこちらが時間を見て誘うというのを続けていきたいと思います☺️
    丁寧に答えて下さりありがとうございました✨✨

    • 9月20日