
笠原レディースクリニックでの出産費用について、休日や深夜はどのくらいかかるか知りたいです。
滋賀県の笠原レディースクリニックで出産する予定なのですが、2人目の時も笠原さんで産んだのですが、平日の昼間だったので手出しは少なくて済みました!
ですが休日や深夜などは高くなると思うのですが、笠原さんで出産した方どのくらいの手出しになりましたか?
- シュークリーム(6歳, 8歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
私も笠原さんで産みました😊!
約9万くらい足が出ました💦

305
夜中2時半に病院に行って朝10時に分娩でした。8万ほど支払いました💦
-
シュークリーム
休日とかですか?
促進剤とかも使わずですか?- 9月20日
-
305
平日でした💦
促進剤もなく普通分娩です。- 9月20日
-
シュークリーム
わお!なぜでしょう!!
夜中からだったからでしょうか...- 9月20日
-
305
そうかもしれません(>_<)
土曜日に退院したのも関係あるのかな?- 9月20日
-
シュークリーム
この前助産師さんにチラッと聞いたんですけど、産んだ日が休日とか深夜とかで前後するって言われたから多分退院の日とかは関係ないんじゃないかなと思います(´・・`)
平日で促進剤もなくで8万はビックリしちゃいますね...- 9月20日
-
305
そうなんですね💦
わざわざ教えてくださりありがとうございます。
本当高くてびっくりしました💦- 9月20日

そら
わたしは、日曜日の夜の7時頃に吸引分娩で出産し、金曜日に退院して手出し11万でした。
1日だけ、夜ご飯を旦那さんの分も用意してもらって一緒にたべました。
けっこう手出しが多くてびっくりしました😃
-
シュークリーム
ひゃー!手出し11万😭😭
結構かかりましたね( ; _ ; )- 9月21日

そら
ちなみに部屋はトイレ、シャワー付は空いてませんでしたので、普通の部屋です。

たむりん。
金曜の13時に病院到着、30分後に自然分娩で出産。経産婦なので4日目で退院して手出し5万いきませんでした( ˆ ˆ )
ちなみに上の子や主人のごはんとかは一切頼まず、退院時に恥ずかしながら痔の軟膏処方されたくらいです。
-
シュークリーム
なら私の2人目と同じくらいですね!
経産婦さんなら比較的安いのかな🤔?- 9月21日

ぴーすけ
私は、夜中2時から入院し、平日の夕方17時52分に出産しました✨
ただ、私は促進剤を使ったのと、癒着胎盤で用手剥離⇨多量出血で点滴5本ほど使いました😂💦
あとは毎日貧血の注射をしてました!
部屋はトイレ・風呂無しの個室で、手出しが約11万ほどでした😂
-
シュークリーム
色々処置して11万だったならまだ納得のいく金額ですかね( ; _ ; )!
- 9月21日
シュークリーム
夜中とか休日でしたか?
それか促進剤とかも?
9万は結構かかりましたね💦
退会ユーザー
平日の8時前に産みました!
促進剤とかは使ってないです(><)!
シュークリーム
平日なのにめっちゃ高い💦
初産ですか?
退会ユーザー
そうなんです😂金額を言われた時びっくりしました😂笑
自然分娩で初産です!
シュークリーム
それはビックリしますね😭
初産だと入院する日が長いからですかね(´・・`)?
因みに2人目の時、平日の朝病院に行ってお昼に産まれて手出しが5万いかないくらいだったんです!
でも初産と経産婦でこんなにも違うのかな...それとも2年の間に料金が高くなったのかな...((((;´・ω・`)))
退会ユーザー
経産婦さんだと退院日が4日目or5日目選べるのと病室のグレードで変わってくるのかもしれませんね😢
5万円安く感じちゃいます😂
でも命をお金には変えられないので妥当な金額だったと思ってます(笑)
他の病院とかの値段を聞くと笠原さんは高いのかな?って思っちゃいますが( ̄▽ ̄;)
シュークリーム
笠原さんって他より高いんですか((((;´・ω・`)))私今湖南市に住んでいて、近くにある野村産婦人科は軽く10万はするって聞くので高すぎてさすがに無理だなと思って💦
退会ユーザー
あくまでも私個人の判断なので高く感じちゃうだけです(><)!
10万...(°_°)!
病院選びは悩んでしまいますね😓
個人病院だと余計に😓
シュークリーム
多分私の場合5万程だったから安く感じたのかも知れないです((((;´・ω・`)))産むタイミングがたまたま良かったんだなと...笑
個人病院は高いって言うけどそれなりのケアとかご飯も美味しいし♡笑 でもやっぱり大仕事をした後だから優雅に産後は暮らしたいですよね!
退会ユーザー
タイミングもありますもんね🤔🍀
確かに😂!ご飯めちゃめちゃ美味しいですよね😂退院日の時にはもう食べれないんやって寂しかった記憶があります(笑)
長々と喋り続けててすいません🙇♀️
気温も低くなってきているので、お身体御自愛下さいね🤗💞
元気な赤ちゃんが産まれますように✨
ゆあママ
横からすいません💦
野村産婦人科て10万も払うんですか!?😭
私今野村産婦人科にかかってるんですけど
そんな高いとは知らず…
どーしよー😫😨
はじめてのママリ🔰
割り込みコメントすいません!
野村産婦人科で出産しました!
吸引分娩で保険適用されて
平日朝から掛かり、夜出産し
日曜日退院で手だし金約9万位しました😭
ゆあママ
平日に産まれて保険もおりたのに9万ですか!?😭
どーしよー…😣😫
でもそこが1番近いし…
希望ヶ丘クリニックも近くにあるんですけど、そこもなかなか高いらしくて😥
しかも私GWらへんが予定日なので、値段やばいかもです😭
はじめてのママリ🔰
友達は一日長く入院して14万払ったとゆってました😭
お祝い御膳もん?これが?って感じでした、笑
部屋は選べます!
私はトイレ、洗面台付きの1泊7000円のお部屋にしました!
希望ヶ丘高いらしいですね😭
私実家から40分位かけて野村産婦人科通ってました、笑
シュークリーム
ほんとご飯美味しすぎて♡w特に夜食のパンが最高に美味しかった〜♡
ありがとうございます♡
元気な赤ちゃん産みます\( ・ω・ )/
ゆあママ
えー‼️😱💦
1日だけでそんな上がるんですか!?😱
恐ろしいですね💦
なんか不安になってきました💧
赤ちゃんのことより費用のことで頭いっぱいになりそうですw笑
部屋のグレード上がると1万以上するとこありますよね😥
私1人目鶴崎産婦人科で産みました‼
事情があって1日ぐらい早く退院したんですが42万以内で収まりました😅
40分は遠いですね😱
ご苦労様でした😂笑
シュークリーム
旦那の会社の奥さんたちは野村産婦人科で出産した方多いらしく、みんな高いって言ってました( ; _ ; )
なので私も近いけど無理だなと思って諦めました(´・・`)
はじめてのママリ🔰
もう少し費用の抑えられる産婦人科を
次は探そうと思ってます😂
ゆあママ
そーなんですか…😥
他に安いとこないかいろいろ探してたんですけど、だいたいどこも最低7万はするみたいで😧
もうここでいいかなーておもってます😢
みなさん結構遠いとこまで通ってる方多いですけど、やっぱり私は近くがいいので😅
ゆあママ
私も教えて欲しいです😅
もう遅いですが…😂笑
シュークリーム
確かに色々探しても結局どこも同じくらいの金額書いてますよね(´・・`)
それに近いところの方が安心ですしね
!私は野村産婦人科も笠原さんも20~25分くらいで大差なかったので2人目と同じとこにしました😂
ゆあママ
そーなんですよ😥
どこも似たり寄ったりで😅
通うこと考えると近いほうが何かと便利ですよね✨
そんな変わらないんですね‼
それやと同じとこのほうが安心しますね🙂
シュークリーム
ママさんとかに色々聞いてもやっぱり自分に合う合わないもありますしね😭
そーなんです( ˙ᵕ˙ )でも野村産婦人科はHP見ててもやっぱり金額だけのことはあるんじゃないかなと思いました!なのでやっぱりせっかくの産後はいたせりつくせりでいいと思います♡
ゆあママ
そーですね😰
ほんと病院選び難しいです😅
そーなんですか!?
他のとこもだいたいサービスなどは同じなのかなーとおもってました💦
シュークリーム
なんかマッサージあったりするしやってもらいたい〜って感じです( ^ω^)1人目の時彦根の神野で産んだんですが、マッサージもあったし何よりお土産?が色々あって凄いなーって思った分それなりの金額しました笑
なので野村産婦人科も色々あるのかなー?なんて思ったり!
ゆあママ
マッサージあるみたいですね‼
でも私も1人目の病院もマッサージありました😂
退院のときにもらえるやつですか?✨
なかなかの金額とるなら、それなりに充実してほしいですよね😪笑
はじめてのママリ🔰
野村産婦人科は産後にアロママッサージが無料でやってもらえるので
それ目的でも半分ありました、笑
あと退院時には哺乳瓶、ぞうさんきりんさんの人形、すこやかミニ缶1つ、オムツ1パック、野村産婦人科のマグカップをお土産に貰いました!
後はパジャマは毎朝新しいのくれます!
シャンプーリンスはTSUBAKIで
ボディーソープはビオレでした、笑