
先日第2子を出産しました。出産日当日は、赤ちゃんお預かりですし、私…
すみません、愚痴になります…。
先日第2子を出産しました。
出産日当日は、赤ちゃんお預かりですし、
私も疲れてるし、家族だけで過ごしたいから
会いに来てくれるなら翌日以降でお願いします。と
お互いの親に伝えていました。
実母は文句たれたれでしたけど、当日はご遠慮してくれました。
ですが、義両親の方が当日にしかも面会時間も過ぎた頃アポなしで来たのです。
「旦那には3.4日後にしてって言われたんだけどさ~」
と言いながら。
前述の通り赤ちゃんはナースステーションなので、
お伝えしたと思いますが、いないですよ😥
と10分位お話ししてから帰っていきました。
旦那に伝えた所、メッセージでですが、怒ってくれた様でした。
その後また入院中にアポなしで来たりして…と毎日気にかけていたのですが、結局来ませんでした。
勝手に来るくらい会いたがっていたのに来ないのかな?って思っていたら、退院後頃にラインで
(旦那)に怒られちゃいました、ごめんね。帰りに赤ちゃん見せてもらいました、可愛いじゃない。
と。どうりで入院中来なかった訳だ…と思いました。
このライン見るまで、助産師さんが声をかけたのか、自分から見せてと聞いたのかは分かりませんが見た事を知りませんでした。←病院の仕様でナースステーションに声をかけないと新生児室を覗けない作りになっています。
勝手に来た上に勝手に見て帰ってった事が腹立たしくて仕方ありません。
旦那に言えば、身内が来たのなら声かけるのは普通じゃない?と言いますが、本人いなくても勝手に見せてしまうのか、とも思いますし、声かければ見れるかなとかそういう話題もしてませんでした。
もう今後義家の方には報告などはしないと話になりましたが、会わせたくなかった訳ではないだけにモヤモヤします。
- yuno2525(6歳)
コメント

🌈
私も産院が同じ作りで新生児室見れないようになってます。場所が場所なのでうちのとこは先生から声をかけることはないですね。ましてや面会時間過ぎてるならなおさら言わないと思いますけどねぇ笑

ち-ず
旦那さんが怒ってくれただけ、まだ嬉しいかと思います。
私は何回も落ちつくまで来ないで、と言ってあったのに甥っ子まで連れだって来ました。しかも声もかけずにカーテンを開けられましたよ😭輸血して自力でトイレにも行けないって散々言ってあったのに・・・下のお世話の最中だったらどうしてくれるの❗と怒りましたがピンと来てもいないみたいです。男性は本当に鈍いというか・・・妻も両親も「家族」単位で同じ感じなのかな、と思います。酷いかもしれませんが、義両親の方が早くいなくなるしもぉいいや、と割りきりました。
-
yuno2525
私もノックなし声かけなしで入ってこられました…。食後間もない時間だったので何もしてなかったので良かったものの…( ´_ゝ`)
しかも悪びれもなく名前の話になった時上の子の名前を良く通ったよね!って言う始末…
終始配慮のはの字も無い対応でした(-""-;)- 9月20日
-
ち-ず
ほんとーにデリカシーのない💢
イライラするだけムダです‼️
ジジババの言うことは聞き流して、使えるところだけ上手に使いましょ‼️
退院したら大変な日々が待っています❗余計な事を気にする必要なし‼️- 9月20日
-
yuno2525
旦那は、天然だから。と呆れてました。
勝手にズカズカ来た割りにお祝いも無いので利用の価値も見出だせない!(。>д<)
もう相手にしないつもりです!- 9月21日

ちー
何で分かっているのに来るんですかね😡しかもアポ無しとかあり得ない💦
私は当日に親戚が来ましたが、ちゃんと事前にLINEしてくれました!
yuno2525さんとはちょっと違うパターンですが、陣痛が来て看護婦さんに午前中に産まれるかもと言われたので、とりあえず旦那が実母と義母にLINEし、実母からは産まれてから行くと返事が来ました。義母は今から行くと返事が来て旦那と私は、え!?となりました。結局分娩室の外で待っていました。義母のことは嫌いではないですが、モヤモヤっとしてしまいました。
長々とすみません🙇♀️
-
yuno2525
知人に、親なら行くべき!と言われたらしいです。
年上の方らしく、逆らえなくて~ともこぼしてました。
親でも何でもなく、あの人は「自分」の事しか考えてない。
事前に私の方に、おしるしや兆候がきたら教えてね!ってスゴい言ってきてました。来られても嫌なので出産した後に、出産しました!とだけ←旦那がラインしました。まさか来るとは…って感じでした。
行き場の無いモヤモヤですよね- 9月20日
yuno2525
病室も教えてなかったので、多分聞いたのかなと思います…┗(-_-;)┛