
最近息子が反抗的で、暴力的な行動も見られる。育児と仕事の両立でストレスを感じており、吐き出す場所がない。旦那のサポートも不十分。
私が怒りすぎているのか、最近息子に怒ったり、ダメだよ!って言ったりしたら反抗してきます。イヤイヤ期なんでしょうか?
ひどい時は顔を叩いてきたりします。私も悪いとは思いますが、頭とか顔とかを叩いてしまったことがあって(息子が悪いことをしてです)そのせいなのかと悩んでいます。
殴ってはダメだと頭ではわかっているのですが、何度ダメと言っても繰り返し同じことをして、もう疲れています。
旦那がいる時は息子を任せていますが、平日は夜20時半以降にしか帰ってこず、息子はほぼ寝ています。
土日に至っては、私はパートに出ているため、休む暇もありません。
吐き出す場所も中々なくて、ここにグチグチ書いてしまい、申し訳ないと思います。
- あい(8歳)

退会ユーザー
同じですーー!
注意するとすぐ奇声あげるし壁叩いたり私のこと叩いたりします。
私も2〜3回注意をしてそれでもダメなことやり続けたり危ないことし続ける時は頭軽く叩いたり手を叩いたりしてしまって毎日反省です。今日もやっちゃいました😭
うちの旦那は帰りが日付変わるし休みも月1回とかだし、知り合いも友達も親もいない街に住んでるから頼れる人や息抜きする相手もいなくて毎日息がつまりそうです💦

りり
何度もすみません💦
うちも何度も同じこと繰り返します😂💦
言葉もまだまだなので、ジェスチャーを大袈裟にして伝えてます(・。・)
それと、最近はオバケのお面を買ってきてオバケは怖いんだと植え付けて、何か悪いことしたら『オバケ出てきちゃうよ』って言って脅してます笑💦
コメント