※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kiki
子育て・グッズ

10ヵ月の息子が指差しや人まねをしないことに不安を感じています。支援センターでアドバイスをもらい、検診での指摘も心配です。遊びを通じて取り入れる程度にしていますが、この年齢で当たり前なのか不安です。

10ヵ月になった息子がいます★
息子はよく食べよく寝てくれてありがたい!と思っているのですが、指差し・人まね・後追いがありません。
周りの子と比べなくてもいいと思いながら支援センターなどに行くとついつい気にしてしまいます。
後追いに関しては最近、抱っこをものすごくせがまれたり追いかけてきてくれてりはするのですが…泣くことはほぼありません。(たまに泣きます。)
指差しや人まねも強制はしたくないので遊びの中で取り入れる程度にしています。
先日、支援センターで同じ月齢のお母さんにもう少しバイバイや拍手をたくさん見せてあげた方がいいとアドバイスももらいました。
もうすぐ10ヵ月検診なので、そこでなにか言われるのかなと不安になってきています。
長々と書いてしまいましたが、やはり10ヵ月だと人まねや指差しは当たり前ですか?
こういう遊びをしたらいいなどあれば教えていただけるとうれしいです!

コメント

RY ♛ Mama

出来る子もいて当たり前
出来ない子もいて当たり前
なのでどちらとも言えないですね😅

バイバイなんかは誰かと別れたり
する時に一緒にしたりですかね
旦那さんがお仕事に行く時にバイバイを
見せてあげたり
上の子は最初は手の甲でバイバイ
してましたし
指差しも出来ないから検診で引っかかりました
でも大丈夫でしたよ😊

  • kiki

    kiki

    そうですよね(^^;
    なんだか日に日に不安になってきていました。。
    アドバイスいただいたように日常で取り入れながら気長にできる日を待ちたいと思います🌿
    ありがとうございます✨

    • 9月20日
2児まま

個人差あると思います🙆‍♀️!
下の子は11ヶ月になりましたがつい最近
ぱちぱちとバイバイ覚えました😚‼️
後追いはまだですね(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ

  • kiki

    kiki

    ありがとうございます‼️
    突然できるようになるのでしょうか?
    私も楽しみに待つようにします(^^)

    • 9月20日
  • 2児まま

    2児まま


    下の子は私が不意に歌いながら
    手拍子してたらいきなり真似してきて
    私もビックリしました🤣(笑)

    バイバイはなんか頻繁にばいばーい
    って手を振ってたらやるように
    なったって感じですかね(*・ω・)!

    • 9月20日
ゆとりのママたん

うちは上の子後追い全くしてきませんでした(笑)
なのであれれ?と思っていましたが、周りからは楽で良いね〜!と言われて
そっか、ラッキー🤞と思っていました!
後追いは結局する事なく今に至りますが、バイバイとかもするようになる時期はくるし、その子の気分次第な事もあるし気にし過ぎなくて良いと思いますよ(^^)
家では出来てても検診とかで出来ない子も居るし(笑)
うちは下の子家では出来る事検診だと泣いちゃったりで出来ないし、上の子は後追い皆無だったけど下の子はバリバリ追いかけて号泣するし、本当十人十色です(^^)

  • kiki

    kiki

    そうなんですね!
    私は不安になっていましたが、考え方ひとつでかわりますね‼️笑
    長い目でゆるーく息子と日々を楽しみたいと思います🌿
    ありがとうございます❗

    • 9月20日
るう@絵師転職中

息子は1歳半になってから歩き回ることを覚えると同時に後追い始まりましたよ!後追い大変ですよ、トイレも付いてきます(笑)
歩けるようになってから後追いされるパターンもあるので気になさらず!

  • kiki

    kiki

    そうなんですね❗
    確かに行動範囲が広がってからの後追い大変そうですね💦
    今は不安しかないですが、いつ後追いがはじまってもいいように心の準備しておきます‼️
    教えていただきありがとうございます(^^)

    • 9月20日
moko♡

そうゆう不安って出てきますよね💦
でも決して当たり前ではありません!
うちの上の子も
10ヶ月の時とか
そんなの一切なく
1歳2ヶ月になり
下の子のお産などもあり
保育園に通い出しましたが
周りの子は歩いてる子も多い中
うちの子はハイハイのみでした。
でも保育園に通い出してから
周りの刺激を受けているのか
徐々にですが色々出来るようになっていきましたよ♪
検診の時は足の踏ん張りとか
診てもらい問題はなかったので
個人差あるからっと言う事でした!
下の子の検診の時も
個人差あるし家庭環境とかにもよるから
そこまで心配する事ではないって言われました!
でも下の子は上の子より
保育園の入園が早かったのもあってか
立つのもバイバイなども
出来る事が上の子より早いです😅
だから置かれてる環境って確かに大事なのだと改めて感じてます。
なので支援センターのママさんの
言う通り見せてあげるのが
一番だと思いますが
やはり個人差ありますし
そこまで出来ない事に対して
不安にならなくて大丈夫ですよ♪
昨日上の子が
買い物袋に入ってた物を
これはココ!っと片付けてくれました。
よく見てるなっと感心しましたし
周りと比べたら
ゆっくりだけど確実に成長していってるっとも感じました!
小さいながらも
日々何かを吸収しているのは
間違いないので
音楽かけて
リズムに乗って手を叩いたり
簡単そうな事から始めてみては
どうでしょうか?😀

  • kiki

    kiki

    アドバイスいただきありがとうございます(^^)
    実践してみます‼️

    支援センターに頻繁に行くようになって日に日に不安になっていました💦
    みなさんからご意見いただけて気持ちが楽になりました🎵
    日々の刺激を大切にして息子のペースで見守っていきます🕊️

    • 9月20日