![みるみる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
失業手当について質問です。失業保険の待機期間中にバイトは可能でしょうか?失業保険が支給されるまでの3ヶ月も働いた分は引かれますか?
失業手当についてわかる方教えてください
来月旦那が仕事をやめる予定なんですが、今の職場が激務で頑張ってくれていたこともあり失業保険を頂いてしばらくゆっくりしてもらえたらなと思っています。
自己都合なので待機期間が3ヶ月あると思うのですが、待機期間内にバイトをするのは可能でしょうか?
失業保険が支給中は給与分引かれると聞いたことはあるんですが、失業保険が頂けるまでの3ヶ月も働いた分引かれますか?
- みるみる(7歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
引かれますよ!
申告しないと罰金もあります!
法律で決まってます!
![510928](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
510928
金額は引かれないけど働いた日数分待機期間が延びます😅
なので最短で貰うなら働かないのが一番ですよ😊
-
みるみる
回答ありがとうございます😊
そうなんですね💡自分も平日働きたいなと思っているので、だったら旦那には家にいてもらって私が代わりに働いてもいいかもですね✨💪- 9月20日
![だおこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だおこ
待機期間(離職票の提出、もしくは失業認定日から7日間)にはバイトできないというか、すると待機期間がそのぶん先送りになりますが、給付制限の3ヶ月の間はバイトしても大丈夫ですよ!
受給中でも、週1-2くらいのバイトなら手当も減らないです。
失業保険を受けるために、ハローワークで説明会があると思うので、そこでしっかり聞いておくといいですよ!
![みるみる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みるみる
わかりやすくありがとうございます😊
旦那が激務で私も子連れで説明会が行けないので気なってました。
来週辺り窓口にでも聞きに行きたいと思います。
みるみる
回答ありがとうございます😊