※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら
子育て・グッズ

市の健診は3,4,5,6ヶ月で一回受けられます。4ヶ月後がいいか悩んでいます。首すわりなどのチェック項目が違うか心配です。

3,4,5,6ヶ月の中で一回、市の健診を受けれるのですが、いつ受けるのが一番いいのでしょうか???市のお金で受けれる健診はこの時期これしかありません。
4ヶ月も間があると、首すわりとかチェック項目とか違ったりするのかなと思ったりして、迷っています😅
何かわかることや、自分だったらなど、教えていただけると嬉しいです😊

コメント

🔰はじめてのママリ🔰

うちの地域は4ヶ月で健診がありました。
そのあたりで首据わりが確認できるかなと。
うちは遅かったので、5ヶ月に再健診になりましたが😂

くらら

私だったら4ヶ月の頃を受けます!
首すわりの確認と、離乳食について聞いた方がいいかと思います(*´ω`*)

ぽよ

とりあえず首すわりが気になるので4ヶ月かな(。・ω・。)

その次だとズリバイとかお座りとか気になるけど6ヶ月じゃまだ出来ない子も多いだろうしあんま意味ないかなーって!

ゆじゅあ

4~5ヶ月検診受けてます🤗!
だいたい4ヶ月頃がいいかなと思いますよ!

3kids♡26

うちの地域はBCGがある4ヶ月の時だけでした^_^

🌈虹ママ

市の補助で小児科で受けるやつですかね?
3ヶ月の予防接種の時に小児科で聞いたら「首座りも確認するから4ヶ月でするねー」と言われました(*^^*)
市からの案内で4ヶ月になったあとの集団検診は別で案内が来て、離乳食の話や体重測定などもありました☆

そら

みなさまありがとうございます!(^^)
4ヶ月くらいがいいみたいですね!その時期に行くことにします!😊