
9ヶ月の赤ちゃんが離乳食に悩んでいます。現在2回食で食欲が少ないため、食事量を増やすべきか、お昼に寝ている日は2回食でも大丈夫か、離乳食後の授乳をどうすれば良いか、つかみ食べの兆候か悩んでいます。
9ヶ月になって、3回食にしようしようと思いながらちょうどお昼に寝てしまい、なかなかできずにいます😥
性格上、勢い?ではじめてしまえば悩まず適当に進められたかもしれませんが、検索魔したり友達に聞いたりしていたら悩みすぎてよくわからなくなってしまいました💦
今は2回食、2回とも100g(お粥70,野菜果物20〜30、タンパク質15)くらいしか食べていませんが、もう少し増やしたほうがいいでしょうか?
本人の意欲は感じられず、口に入ったら食べる、という感じです😅
お昼に寝ていることが多いのですが、そういう日は2回食でもいいですか?
離乳食後の授乳は吐くので片乳5分にしていましたが、3回食にしたら離乳食後の授乳は減らしていくのでしょうか?
欲しがるだけ、と本には書いてありますが、欲しがる素振りは見せません💦
夜眠たい時だけ欲しそうにして、後はあげたら飲む、欲しがらないので3〜4時間置きにあげていたので欲しがるというのがいまいちわかりません🌀
私が持つごはんの入ったお皿に手を伸ばすようになりましたが、つかみ食べの兆候でしょうか?
おせんべいはうまく食べられますがおやきはグチャグチャにして投げられました😅
それでも続けたほうがいいでしょうか💦
長文、まとまりない質問ですみません🙇💦
よろしくお願いします🙇
- ひかり(2歳10ヶ月, 2歳10ヶ月, 7歳)
コメント

yuu
私は 6:30~7:30 10:30~11:30
17:30~18:30にあげてます!!
息子もお昼は寝てしまうのではやめにあげてます!!
友達の子はあんまり食べないけど3回食にしてましたよ!!
ひかり
回答ありがとうございます🙇
お昼が早いのですね!
帰宅途中の車内で寝てしまうことが多く、起きたら14時とかになっていたりするので困りました😰
私も3回食スタートします🙋
yuu
お昼寝してしまうことが多いのではやめにしてます😓😓
頑張ってください😳💫
ひかり
うちも早めにあげられたらいいのですが、支援センターの赤ちゃんのイベントやってる時間が10時なので、参加するとなかなか難しいです💦
ありがとうございました☺♡
yuu
あーそうですよね😔😔
難しいですよねタイミング🌀
yuu
アカチャンホンポなどでやってる栄養相談にいってみて色々きいてもいいかもしれません!
明日私の近くのアカチャンホンポではあるのでいってみるつもりです👍🏻
ひかり
やってみてうまく行かなかったら相談に行ってみようと思います(^^)