※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 匿名希望
ココロ・悩み

保育園が決まり、入院中や産後の上の子の世話に不安を感じている女性がいます。保育園に預ける罪悪感や息子の寂しさについて悩んでいます。息子が保育園で楽しそうだったことや、自分の限界を感じたことから、保育園に預けることを決めたものの、罪悪感と寂しさを感じています。

保育園が決まりました

うちは頼れる両親がおらず
誰にも預けたことのないまま
生まれてから今までずっと息子とべったりでした

今回二人目出産を控えているということで
入院中、産後、上の子をどうしよう、となった時
ここで質問させていただいたら
産前産後で保育園に預けられると聞き
区役所へ駆け込み1日2件、近所の保育園に見学に周り
滑り込みで申し込みをしました

そして先ほど、第二希望の小規模保育に決まったと連絡が来ました

いきなり、これで良かったのかな
この選択肢は正しかったのかと
預けることへの罪悪感が湧いてきました


入院中、上の子を見ててくれる人がいないので
一緒に病室へ泊まり、日中もずっと上の子を見ながら
生まれたばかりの下の子のお世話をする自信がありませんでした

退院した後すぐも、家に手伝いに来てもらえたり
里帰りしたり出来る環境がないので
下の子のお世話でほとんど寝れない中
私一人で朝から晩、遊びたい盛りの上の子まで見てられるのか不安でした

息子からしても
なかなか構ってもらえず、家からも出れず
そんな思いをさせるくらいなら
保育園に行っている方がいい環境なんじゃないかと思いました
私もその方が安心だと思いました


息子は子供が大好きで、妊娠してからは私の調子の問題で
外へ全然遊びに連れて行ってあげられないため
見学に行った時、他の園児達と混じって仲良く遊んでいた息子を見て
これなら預けても大丈夫そうかな、なんて思ったんです

だけど、実際預けたら息子にも寂しい思いをさせるだろうし
もしかしたら図太い性格の息子でも泣くかもしれません

それを思うとなんだか罪悪感が湧き
来月からは家に息子がいないんだと思うと
身勝手ながら寂しいと思ってしまいました

コメント

deleted user

上のお子さんが、おいくつかはわかりませんが、私も実家が遠く(北海道)、全国転勤族、夫は深夜帰宅のため、
2人目は、まったく考えていません☺️

預けることや、
上のお子さんに対する思いよりも、
なぜこのような状況で、お子さんを作ってしまったのか・・・もちろん、旦那さんとおしゃべりしてるだけでは妊娠はできませんよね😃

ouoさんの寂しさより、
上のお子さんの寂しさの方が、私は不憫に思います😭

旦那さんが、
お子さんを預けることに賛成したり、
ファミサポを受けることを承諾してくれる方でしたら、
うまく、周りを頼って、背負い込まずに、育児されていってくださいね❣️

  •  匿名希望

    匿名希望

    上の子は2歳半です
    二人目は夫と何ヶ月もかけてたくさん話し合い、決断した上で妊活して授かりましたので
    そのような冷たい言い方をされるのは心外です
    詳しくは書いていませんが、実母には早く二人目を作れと言われていて
    激務の旦那と私一人じゃ二人目は無理だよと私も諦めていましたが
    それなら協力してくれるとその時は言っていました。ですが状況が変わり
    結局頼れなくなりましたのでこの選択肢を取りました
    私はそれでも二人目を作ってしまったなんて思いません
    そんな風に思うと二人目の存在を否定しているみたいで嫌です
    むしろ初めから頼れる場所がなかったとしても、二人目を作ってよかったと思っています
    勝手なこちらの問題のせいで上の子にきょうだいを作ってあげられないのは悲しいです
    上の子を不憫に思うのはあなたの勝手ですが、預けずに家に閉じ込めてしまう方が不憫だと思った結果です
    ちなみにうちの地域はファミサポなど無く、旦那は保育園に預けることには賛成しています。
    私にとっては頼れるところが保育園しかありませんでした。
    一人だけで背負い込めて頑張れたらそれで良かったのですが、私もロボットではないので限界があります
    しばらく寂しい思いをさせるかもしれないけどごめんねと息子に言おうと思います

    • 9月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    失礼しました😅
    「息子がいないんだと思うと身勝手ながら寂しい」という部分を主に考えて、コメントしてしまいました☺️💦

    詳しくは書けないですよね☺️
    ママリに書ききれないことは、皆さんありますよね😃💦

    状況が変わるのもわかります💧
    1時間後に生きてるとも限りませんし😭

    上の世代の方は兄弟が多いようですが、私の世代は、友人自身が1人っ子という人も少なくないですが、もちろん、1人っ子をかわいそうと思ったことはありません😃

    あ、ちなみに私の場合は、家に閉じ込めてはいないです☺️「ファミサポ」は一例として挙げたまでなので、気にしないでくださいね❣️

    私のように、
    背負い込まずに っていう、励ましでした😃

    失礼いたしました💧

    • 9月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ゆんさんが、問いかける感じでの文章でしたので、誠意をもって回答させていただきましたが、

    「突っ掛かる」「反論」と受け取らせてしまいましたこと、お詫びいたします😅

    >遠ざけることなのでしょうか
    >履き違えてませんか
    ↑ご回答いたしますね☺️

    私はこのようには全く思っていません💕どこにも預けないことが、家に閉じ込めることを示すのではないと、20数年生きてきた私は思います🙂

    もちろん様々な意見があるのも承知のうえです💓
    エールありがとうございます🤣(笑)

    さて、娘が起きる時間ですので失礼させていただきます🙂

    • 9月20日
ぺんちゃん

わたしは2人目まだですが、
両家の実家も遠く、仕事もまだしてるので頼れない、しかも転勤族、旦那は営業職で22〜0時帰宅当たり前。

それでも子供は2〜3人予定してます。
わたしの体の問題で総合病院での出産を医師から勧められてるので、息子と一緒に入院はそもそも考えてません。
保育園には預けるつもりですし、なんなら夫が出張の日は24時間の保育園に預ける予定ですよ。
夫の帰りが定かじゃないので💦

息子は4月から保育園に行く予定ですが、ouoさんの息子さんも一時保育等でママがいなくても外にも楽しいことあるよって教えてあげたらいいんじゃないかなって思います!

うちの家族計画として、子供は5〜6年以内に産み終わりたいので少しの間だけ子供には我慢させるかもしれませんが、それも家族のあり方だと思ってます。

無事出産されますことお祈りしてます😊

  •  匿名希望

    匿名希望

    コメントありがとうございます

    とても計画的にされていてすごいですね!
    保育園に預けること、罪悪感がありましたが
    他にもそういう方がいて、悪いことじゃないんだと思えました
    旦那さんが忙しいとか、頼る環境がないとかで
    二人目、三人目を諦めるって寂しいですよね

    そうなんですよね、生まれてからずっと私と二人きりで
    もう2歳半なのにことばもかなり少ないです
    保育園へ行って成長の幅が広がることの期待もありますし
    ママ以外の人たちとも触れ合えるし
    メリットもたくさんあると思っています

    家族のあり方、家族それぞれですよね
    ありがとうございます✨

    • 9月20日
なゆ

お気持ち分かります。

うちは今回4人目ですが、
妊娠初期からひどいつわりと脳貧血で
入院は何がなんでもできないと言い続け
自宅安静にしていたため、
次男と三男は保育園にほぼ通えず
今も週1〜2行ければいい方です。

次男は好きな先生がいるおかげで
ニコニコ笑顔で通ってくれてますが
三男は生まれてから数ヶ月で体重増加不良等
体が弱く入退院を繰り返していたため
三兄弟の中で1番べったりの状態だったのに
突然預けることになってしまい
正直初めは保育園が決まらなければいいのに
とまで思ったぐらいです。

次男と三男は系列ではあるものの
別々の園に通っており
三男は見ず知らずの人の中に
突然ぽんと置いていかれるのだから
寂しい思いをしていると思います。

それを考えるだけでわたし自身も寂しくなり
妊娠中なことも相まって不安になり
三男は次男以上に園に行けてません。
結局のところ私の勝手なのですが…。

長々と回答にもなってなくてすみません。
お気持ちがすごく分かったということを
お伝えしたくて…。

  •  匿名希望

    匿名希望

    コメントありがとうございます!

    同じようなお気持ちの方がいらっしゃって安心しました
    預けることは悪いことではないのに
    寂しいとか、罪悪感を感じてしまうものなのですよね
    預けずにいられるのなら、そうしたいという気持ちがあるから故なのかなと思いました
    うちの子は預け始めてからどういう反応をするかわかりませんが
    無理をさせない程度にゆっくり見守っていこうと思います

    • 9月20日
ゆん

なぜ罪悪感なんて感じるのでしょう?
あなたは上の子の母親として、
お腹の子の母親として、子供達の為に
そして自分の為にベストな選択を
したのでしょう?子供を保育園に
預けるのが可哀想と言うひともいれば
下の子のお世話で遊びに連れてって
あげられないのが可哀想と言うひとも
います。どちらも間違ってはいません。

まぁそれで二人目何で作ったの?
とか言ってる人は意味わかりませんが。
今回の妊娠が計画的だろうと突発的
だろうと、結果として保育園には
慣れますしお母さんも二人の相手で
無理して気持ちパツパツにならなくて
すむんだからいいじゃないですか!

上の人はきっと預けたくても旦那さん
が反対なんですかね?😞私からすれば
幼稚園にも入れない気ですか?笑っ
って感じです。その方が社会性学ぶ
機会を失って可哀想だとすら思います😢

だから意見はひとそれぞれ。
離れるのが寂しいのはお互い様
なのは当たり前ですがそれも
お互いの為と胸を張りましょう🎵

  • deleted user

    退会ユーザー

    もしかして、私のことでしょうか☺️⁉️

    • 9月20日
  •  匿名希望

    匿名希望

    コメントありがとうございます
    はい、これがベストだと思って選択しました
    そうですよね、こんなことウジウジと悩んでいても、じゃあどうするんだって話ですよね😓
    考え方ややり方はお家それぞれですよね
    これがうちのベストなんだと改めて思えました、本当にありがとうございます!
    そうですよね、確かにいつかは保育園、幼稚園へ行きますし、いつかは慣れます
    社会性、そこもメリットの一つですね!
    お家に帰ってきたらたくさん抱きしめて
    一緒にいる時間を大切にしようと思います
    心強いコメント本当にありがとうございました😊

    • 9月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ゆんさん、いいね ありがとうございました😀
    やはり、私のことでしたか☺️

    ・夫が反対か賛成かはわかりません😃
    ・近隣の幼稚園は、幼保一体とかでないので1歳児の受け入れしていなかったはずです🙄

    >笑っ
    本当笑っちゃいますよね😅
    独身のとき、就職活動で受けた適性検査でも「溜め込めやすい」そうで、アドバイザーの方に過度な心配されてしまいました😀
    夫にも「完璧主義」だとか言われてしまい、預けるといった話にすらならない始末です💧
    自分でも、溜め込みすぎて笑えてきます🤣

    • 9月20日
  •  匿名希望

    匿名希望

    すみませんが他の方のコメントに直接突っかかるのはやめてください
    色んな意見があって当たり前なので
    わざわざ反論する必要ないかと思います
    誰も聞いていないことに勝手に答えなくても結構ですが
    私の投稿内のことなので私から一言申し上げさせていただくとすれば
    私も溜め込みやすく完璧主義ですが
    だからといって子供を幼稚園にすら預けないのとはまた違うと思いますよ
    完璧主義とは子供を預けず母親が一人で子供を囲い込み、育めたはずの社会性やコミュニケーション能力、集団生活から我が子を遠ざけることなのでしょうか
    そうだとすれば母親の役目を履き違えてませんか
    そんなのは完璧な子育てとは言いません
    ただのあなたの自己満足です
    ゆんさんもそういうことを可笑しく思って言ったんだと思いますよ
    はるるさんはいつか上のお子さんを幼稚園へ預ける時が来れば
    二人目を考える余裕が出るかもしれませんね
    二人目を作るタイミングだって人それぞれです
    頑張ってください。

    • 9月20日
ままり

私も2人目妊娠中です。
妊娠がわかったと同時に仕事復帰のため上の子の保育園も決まり、4月から保育園へ行ってます。
保育園での生活は刺激があるみたいで家では出来なかったことなどできることも増えてきましたよ(^^)
最近では自分で食べた食器、私の食器などちゃんと重ねて持って来てくれたり、保育園ではお兄ちゃんお姉ちゃんたちに可愛がられてますよ(^^)無理にお姉ちゃんに抱っこされて引きずられてますが、それはそれで息子は強くなりそうです笑
でも今日保育園に送ったときに寂しそうな顔を見て、負担になってるのかなと心苦しくなりました。私が妊娠してるのもわかっているのか、最近は癇癪やイヤイヤがひどいです(´;ω;`)

しかしそうも言ってられず、わたしも人間です。無理なものは無理です。
わたしの勝手で寂しい思いをさせてしまうかもしれません。でも後に家族全員で幸せだなと少しでも思える瞬間があればそれは幸せなのだと思います。
今は寂しい思いをさせてしまうかもしれませんが家族が増えて楽しいこともたくさん待ってますよ(^^)
わたしは2人目が出来て寂しい思いをさせてますが不憫だとは思いません(^^)
それも家族で幸せになる一歩です。
仕事してる人だって保育園預けてるわけですし(^^)それなら世の中の長男長女、一人っ子みんな不憫ですよ!
悪いことばかりじゃありませんよ!

  •  匿名希望

    匿名希望

    コメントありがとうございます
    そうですよね、刺激や成長の幅が広がること、メリットもたくさんありますよね!
    それでもまだまだ小さな子どもですし、お母さんから離れるのは寂しく辛いものですよね
    でもお母さん以外の人たちとも交流を持って、コミュニケーション力を育んでいければそれでいいかなと思えました!

    そうなんですよね、無理なものは無理で、限界がありますよね
    誰だって一人っきりじゃ子育てできないんだと痛感しました
    子育ての環境も、やり方も人それぞれですし
    家族に合ったやり方でやっていこうと思います!
    ありがとうございます😊

    • 9月20日
あーちゃん

周りに頼れる方がいなくて、私が同じ状況だったら、産後自分の体調が回復するまで、一時保育をお願いしていたと思います😃

娘が保育園に行っていますが、保育園全然かわいそうじゃないですよ✨お友達もできるし、集団行動も身につくし、いいことたくさんありますよ💓

上のお子さんが家にいる間は、とにかく上のお子さんを優先させてあげることが大事だと思います😊✨
ママといれなくてさみしいよね、と気持ちに寄り添ってあげてください💓そして一緒にいる時間は、たくさん甘えさせてあげてください💕

  •  匿名希望

    匿名希望

    コメントありがとうございます
    娘さん、上の子と同じ月齢です💡
    保育園へ行ってるんですね
    うちももし今回落ちたら一時保育も頭に入れていました😓
    無事入れたのでよかったですが、、、
    そうですね✨上の子といれるときは優先して目一杯遊んであげようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 9月20日
マミムメイモムシ

うちの子は2歳半の時に下の子が生まれました、


うちはわたしが専業主婦ですし
親には頼らず自分で育てられる自信があったので里帰りもしませんでしたし

わたしの入院中は主人が仕事を休み上の子を見ていてくれました。

そこの違いはありますが


例えば今保育園に通わせなかったとしても、いずれ、幼稚園には通わなければなりません。

わたしも3歳までべったりくっついていた娘を今年の春幼稚園に通わせることになった時は

とても寂しかったです。

それと同じことだと思います。

時期が早いか遅いかだけで
いずれ寂しさを堪えて
ママと離れた生活をしなきゃいけないので

今罪悪感を抱く必要はないかなと思いますよ!

  •  匿名希望

    匿名希望

    コメントありがとうございます

    退院後すぐも下のお子さんのお世話をしながら上のお子さんの面倒も見てらっしゃったんですね
    上の子の時は上の子の睡眠に合わせて私も睡眠を確保していたのですが
    二人目だと上の子を見ていないといけないし
    その場合、自分の睡眠ってどうやって取ってましたか?

    早いか遅いか、そうですよね
    いずれはどこかへ預ける時が来ますし
    それが今だったということなんですよね
    そう言われてみればそうかもしれません😵
    罪悪感を感じることなんてないというお言葉に救われます
    ありがとうございます!

    • 9月20日
  • マミムメイモムシ

    マミムメイモムシ


    睡眠は、、、確保していませんでした(笑)

    運良く2人揃って寝入ってくれるときがあればその時に仮眠を取るくらいで(笑)

    でも慣れます!
    子どもも日々成長して
    特に下の子は、上の子を見て育つので
    上の子が寝れば
    あぁ、寝る時間か!ってわかるみたいで寝る姿勢に入るようになるし

    2人目を産んで一年4ヶ月経ちましたが

    最近は2人ともちゃんと寝てくれるので私も一緒に朝まで眠れています!!

    最初だけしんどいけど
    乗り越えちゃえばかなりレベルアップします!ママとしても!(笑)

    • 9月20日