
コメント

Yun.
その頃は朝と夜の2回でした!
おやつは朝ごはんとお昼ごはんの間と3時くらいでした!

退会ユーザー
そのくらいの時期は2回の昼寝前と、夜寝る前、朝方1〜2回でした😊
おやつは起きていたら朝10時ごろと3時ごろにあげてました!
-
picaさん
ありがとうございます♡
昼寝前の授乳ってクセになったりしませんでしたか?
今とかどうですか?✨✨- 9月20日
-
退会ユーザー
癖になってます😂生まれた時からこの方法しかおっぱいを飲んでくれないので、諦めてます。
- 9月20日
-
picaさん
うちも小さい頃からおっぱい星人ではないので
眠いときが1番吸い付きます😂悩みます‥。
ありがとうございます‼- 9月20日

まおにゃん
その頃は寝る前と明け方の2回
夜8頃と朝3〜4時頃にあげてました!
おやつは昼寝の時間により、あげたりあげなかったり…
あげる場合は、お昼2時半頃にあげてました☆
-
picaさん
ありがとうございます♡
- 9月20日

しょは
朝5時から7時頃と寝る前22時から24時頃にしてました😍❤️
おやつは10時頃 お昼は14時から15時頃でした
-
picaさん
ありがとうございます♡
朝方に授乳して、朝ご飯に影響無かったですか?🙆- 9月20日
-
しょは
大丈夫でした😋❤️
もりもりたべてましたよ!- 9月20日

りーにゃ
同じく10ヶ月ですが、朝一番の6時頃と、3回の離乳食後、おやつはあげずに15時頃、夜寝る前、とやっています🤔
他の方のコメント見てると、あげすぎでしょうか💦💦
-
picaさん
私もそのくらいあげてたのですが、
違う質問したときに皆さんに離乳食後はあげない方が
とご意見いただいて💦
でも、そうするといつあげていいのやら‥と思って(笑)
皆さん2回とか卒乳とか、早いですよね💦- 9月20日
-
りーにゃ
そうなんですね💦💦
よくわからないから離乳食の本のまま、食後もあげてました😨
欲しがるだけって書いてましたけど…
たしかに食後除いたらあげるタイミングわかりません😂- 9月20日
-
picaさん
あ!でもうちの場合は
欲しがっていないのに、私が勝手にあげてた
パターンです★
欲しがってたら勿論授乳しちゃいます♡♡
わからないので今日はまだ朝6時のみです💦- 9月20日

mako
9ヶ月まで完母で、早朝に起きて朝ごはんまで持たない時、14時半〜15時くらい(おやつ代わり)、寝る前、夜中起きた時(大体1回)で、2〜4回でした💡
夜中以外は欲しがったらではなく時間であげてて、離乳食後は大量に食べるので全く欲しがらないし歯が生えてきて痛くて授乳が嫌になっていたこともあり、極力授乳したくなくてあげてませんでした😂
でも10ヶ月の時に市の育児相談で聞いたら理想はまだ1日5回と言われました💡
-
picaさん
理想は5回なのですか!?!?驚きです✨
私も時間であげてたのですが、
離乳のためには欲しがらなければあげなくてOK!
というご意見がママリで多くて😂
今日はまだ朝イチの1回だけです💦
元々おっぱい星人では無いので悩みます‥💦- 9月20日
-
mako
育児相談で話を聞いた管理栄養士さん曰くそうらしいです🙆うちも全然おっぱいに執着がなくて、私は歯が当たるのが嫌で9ヶ月の時に勝手にどんどん減らして、10ヶ月に入る頃には夜中も起きなくなったので授乳回数ゼロにできちゃったんですが、ホントにやめちゃっていいのかな?でも体重だけ成長曲線つきぬけてるから授乳で栄養いらないんじゃ…?と相談に行ってみました😅そしたら身長の伸びのためにも必要だと言われて、でももう私が母乳は嫌だったのでミルクをあげることにして、5回は飲まなそうと話したら、朝ご飯の後とおやつの時間と寝る前の3回にしましょうということに落ち着きました💡
そのおかげか、そこからにょきにょき身長が伸びて今度は身長が成長曲線をつきぬけました😁- 9月20日
picaさん
ありがとうございます♡