※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らら〜
子育て・グッズ

冬生まれの子の長袖コンビ肌着はどこで買えるか、必要かどうか知りたいです。袖の長さが書かれていないので迷っています。

冬生まれの子の肌着について。
ユニクロなどに売られているコンビ肌着は、七分袖くらいかと思いますが、長袖のコンビ肌着はどこに売られているのでしょうか?ユニクロなども、そのうち長袖のコンビ肌着が出てくるのでしょうか?
また、冬生まれだからといって、長袖の肌着じゃなくても良いのですか?準備品に関して袖の長さまで書かれてないので、よくわかりません。教えてください!

コメント

みぃたん

長袖じゃなくても大丈夫ですよ🙆‍♀️

ウチは、2人とも年中タンクトップかキャミロンパースです!
新生児の時からです!

3h⸜(  ⌓̈ )⸝

うちの子は2人とも2月生まれでクソ寒い時期に生まれましたが長肌着でした!七分袖でも上に着るロンパースなどが長袖なら問題無いかと思います。
七分袖ぽく見えますが着せてみると案外長袖です。笑
西松屋やアカチャンホンポにも肌着は色々売ってますよ☺️

麦茶

雪がたくさん降る地域に住んでいます。
上の子が11月中旬に生まれました。
長袖の肌着は、買いませんでした。
ほとんど室内にいて暖房つけてあったかくしてるし、肌着まで長袖じゃなくてもいいかな、と。
夏以外は、半袖の肌着です😀

愛ちゃん

短肌着やコンビ肌着買いましたがほぼ使わず。
新生児から長袖の前開きロンパースと、長袖のカバーオール着せてました。
手足が冷たくなってることが多かったので😊✨

HLHM

1月生まれです👌
うちは半袖でした✨貰い物で済ませましたが半袖短肌着、半袖コンビ肌着、長袖カバーオールの3枚で過ごしました😃💗
あとはお布団や室温で調節してましたよ☝️

ma-yu

短肌着、長肌着、コンビ肌着の、袖の長さは年中一緒だと思います。