※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
😊
子育て・グッズ

療育を受けている娘についての相談です。療育先が話をしてくれず、不安や疑問がある状況。いつから療育が始まるかやお金のことを聞きたいが、どこまで相手に尋ねてよいか悩んでいます。

今月から療育を通わせてます。
通ってる場所が忙しいのかお金のことなどおいおい話すと言われてもう今月の療育終了したのに話してくれませんでした。(それ以外の質問があったので自分から聞くのも忘れてしまいました)
それ以外でも娘は言葉の遅れと癇癪が気になることで通わせはじめたんですが、まだ癇癪が出てないからか遠回しに何でわざわざ療育を?といった感じに言われました。そして療育と保育を人数を半分に分けてするんですが、まだ保育しか受けてません。
いつから療育をしてくれるのかも聞いてません。
提携してる療育園の方では自閉ぎみが認められることと、はやめの病院受診を進められました。
正直今の所には不信感もあり続けてても平気なのかと思いつつも、来年の空きがあれば提携先に進みたいと思っているのもあってやめられないなとも思ってます。
この状況で皆さんならどこまで相手方に話しますか?お金のことは電話しようと思ってるんですが、いつから療育はじめられるかも聞いていいですかね?
あまり突っ込んでモンペ扱いされても困るのでどこまで聞いていいかわかりません。

コメント

I&S&K

うちも療育通ってるのですが、そんな適当な療育施設があるんですね(^^;

うちは市から補助が出るため、実質0で利用してますがそれでも説明ありましたよ!民間の療育も通ってますが、補助対象で同じ対応でした!

あと療育と保育の違いって何ですか?

市の療育は子供が通う療育は5人定員グループになり1人1人先生が付いて、朝の会で挨拶の練習から始まりダンスや手遊び紙芝居をやりその後、体を動かしたり積み木等の学習に入ったりその時々でやることが変わってきます!
それが一連の流れなので、保育といえば保育だし療育と言えば療育なので分けたら療育に行く意味って?ってなってしまいそうですね(。>ㅿ<。)

民間は先生と一体一での、個人の療育になります。

療育園は魅力的で入園前にその対応だと不安が伴いますが、スムーズには入りやすいかもしれませんね!難しいところです。

今後関係がどうなるかわかりませんが取り敢えず私ならお金については勿論ですが、療育がいつからかなのかも電話ではなく療育へ行った時に直接聞いてみますね!信用するにしても先生と話していかなければ、信用出来るものもできないと思うのでm(__)m

  • 😊

    😊

    提携先は人気の園で、見学して娘に合ってるなと思ったんですけどね…💦

    療育はおっしゃってる様なことをやるんですが、保育は一人の先生が5~8人程度の子どもを見ながら勝手に遊ばせてるって感じです。
    一応やる気のある子には制作活動という名のお絵描きやシール貼り程度はさせてます。

    やはり少しおかしいんですかね…💦
    とりあえず来月の予定日の連絡もないので一応電話はしてみます。
    直接話せそうなことは聞いてみることにします。
    詳しく教えてくださりありがとうございます!

    • 9月20日