
妊娠6週目で軽い出血と腹痛があり、不安に感じています。病院での検査を受けるべきか悩んでいます。
妊娠6週目に入ったとこです。
5週目終わり頃からとても軽い生理痛に似た痛みがありました。
ずっと続くわけではなく、軽く痛かったり痛くなくなったりと2日間ありました。
それだけでとても不安になったんですが、2日間は腹痛で3日目は拭いたらトイレットペーパー持った手が滑るくらいにスルッと透明と茶色の混じったオリモノが出ました!
その後、続けてトイレ行くたび、拭けば茶色が付く感じで古い血だとは聞いてたので血の匂いもしました。
薄い茶色に違いピンクだったり茶色だったりが拭けば付く、4日目の今日はおしっこを終わった後にぽたぽたと茶色の液体が数的出ました。
3日目の茶色が出始めてからは腹痛はほとんどありません。
25日が病院で心拍確認日になりますが、とても不安で今日、病院に電話してみましたが今よりひどくなったら来てくれと。ひどくならなかったら来なくていいと。とりあえず、今日は寝たきりでいてくれと言われました。病院は不妊治療、生殖医療にも有名な総合病院です。
色々なのを見て調べましたが大丈夫というのもあれば、友達には異常妊娠で茶色のオリモノが出るなんて聞いた事が無ければそんな事は正常妊娠だったらありえない、異常妊娠だから!それで病院にすぐ行かない私はおかしい、お腹を大切にしてないような事まで言われてしまいました。
不安で不安で仕方ありません(;_;)今は腹痛も無く、茶色も付いてたり付かなかったり出たり出なかったりしてます。ひどくなるよりか軽くなってる気がしますが病院行くべきですよね?これは異常妊娠なのでしょうか?
珍しい事なのでしょうか?心配と不安だらけです
- まめ(5歳11ヶ月)
コメント

♩
不安なら行くべきです!
行ったら安心しますし😊😊
携帯で検索しても結局は
自分の目で見るのが1番です。
それが1番の安心です。
携帯で見ても人それぞれの症状なので
結局は人によって違いますし😭
ここできっと、大丈夫!なんて言われても
やっぱり不安になると思いますし
それなら行くべきだと思います😊
私は1人目の時はめちゃくちゃ
病院いってましたよwww
夜でも日曜日でも!www

ゆ~さん。
私も6週目位の時に仕事中1度だけ出血あり仕事終わりに急遽医者に行きましたが特に問題はなかったです!!でも胎動などまだない時期でエコー越しでしか赤ちゃんの様子見れないからこそ余計に不安な気持ちになっちゃいますよね😭😭
お友達もちょっと言い方ソフトにしてくれればいいのにって思っちゃいますね...。
25日までちょっと日にちがあるから
落ち着いてるなら検診日まで待ってもいいと思うけど様子見てそれでもあまりにも不安なら再度連絡するのもアリかと思いますよ🤗長々とすみません。
-
まめ
お返事ありがとうございます!
不安すぎて今日は結局、いまだに眠れません(;_;)
25日が心拍確認日なので楽しみにしてましたが正直、不安すぎて25日まで待てる状態ぢゃない事は確かです(;_;)
ゆーさんのように問題無ければいいのですが、やはりみなさま、出たらすぐ病院に行ってるんですね(;_;)
すぐ行かなかったので余計不安です(;_;)逆に長々とありがたいです!- 9月20日
-
ゆ~さん。
どうしてもモヤモヤや不安が消える事なければ病院へ行ってみるのもアリかと思いますよ☺️☝️
何もなかったらなかったで結果聞くと安心しモヤモヤも消えますよ🙌- 9月20日
-
まめ
お返事ありがとうございます!
病院行けました!
不安過ぎて行って良かったです!
心拍も確認出来て異常が無いと言われました!
デモ、茶オリが出るのは良く無い事だけど異常が無く今、対処する事が出来ないから様子見となりましたが、今だに続いてます(;_;)
軽い生理痛みたいなのもあるので不安はなかなか消えないですね(;_;)- 9月23日

とんきち
病院から今のままなら来なくていいと言われたんですよね?
そしたら友達の言葉に振り回される必要はないと思います!
あまり不安になるならお友達には相談しない方がいいかと😅💦
初期は何かあったら赤ちゃんが原因な事が多く、お母さんのせいじゃないですよ。大切にしてないなんて言うお友達、、私はちょっと距離置いちゃいます。
もし不安が解消できなければ、茶オリが多くなったとか理由つけて診察してもらいましょう☻
ストレスは良くないですよ!!
ちなみに私も4〜7週は茶オリ出てましたが、何も問題無かったです。
-
まめ
お返事遅くなってしまいごめんなさい(;_;)
お返事ありがとうございます!
あのあと、みなさまのお返事のおかげで病院に行く事が出来ました!
本当に今度からは何かあったらすぐ連絡して受診しようと思いました!
旦那にも言われました!
「あの子は4人も産んでてたまたま普通に生めただけで4回しか分からないんだから、勉強してて何100人何1000人見てる医者の方が正しいんだから4回の経験だけで偉そうに物を言ってるやつの言う事を気にするな!」
と言われて、私ももう、相談しないようにしました!
結局、友達に異常だ!茶オリなんか聞いた事も出た事もない、おかしいんだ
言われましたが
病院では、珍しい事かどうか聞いたら、茶オリでも出血が出る事は良くない事だけど珍しい事ではない、10人に4人くらいは出たと言ってくるからね。でも、対処しようがないと。
私も問題はなかったです!
色々、調べてもらいましたが異常が無いから生理の残ってたのが今でてるのかもと。
とりあえず、主婦業だけにしといてゆっくりしてくださいと。
鮮血、激痛が無いと対処出来ないのでこのまま茶オリは無視してていいと言われました!
病院行ってから、酷くなったり軽くなったり茶のカスが出たりとして止まる事は無いです(;_;)- 9月23日
-
とんきち
問題なくて良かった💓
私も出血や激痛があったらすぐ受信するように言われました!
でもその後とくに酷くなる事もなく、7週頃には出なくなったので、ホッとしたのを覚えています。
少しの事でも不安になりますよね。
お友達の事は話半分に聞いて、まめさんも早く落ち着きますように💓
お互い元気な赤ちゃんに会うまで頑張りましょう☻- 9月23日
-
まめ
ありがとうございます!
本当に不安だらけですね(;_;)
私の友達は4人とも何にも無く産んでる為、初期から、チャリは乗るわ、タバコは吸うわでそれでも途中、私のように茶オリなど出た事も無く健常者を産んでるからかもしれません(−_−;)
本当に人それぞれ胎芽それぞれ、母体それぞれですね(>_<)
正直、友達に言われた時はあんたには言われたくないと思ってしまいましたが(−_−;)
ぴちょんさんはいつくらいから出血ありましまか?どのくらい続いたんでしょうか?
私はいまだに続いてまして(>_<)- 9月25日
-
まめ
嬉しいお言葉ありがとうございます😊
本当にお互い元気な健康な赤ちゃん産めますようにですね!- 9月25日
-
とんきち
私は主に茶オリですが、4週は出たり出なかったり、5週〜7週はわりとずっと出てました💦
7週ごろから普通のオリモノになりました!
出血までいかなかったので、救急にはかからず、検診の時に先生に相談してました☻
そのお友達すごいですね😅
タバコとか…全然赤ちゃん大事にしてないじゃん!!
よく人に言えますね💦- 9月25日
-
まめ
遅くなりましたm(__)m
そうなんですねヽ(´o`;
私は今、7週5日ですが、いまだにずっと茶オリが出てます(;_;)
軽くなったりあれー出ないなって時もありますが丸1日ずっと出なかったって事は無いです(>_<)
量は減ったかな?色が薄くなった?気はしますが‥。
腹痛もたまにあって
25日の診察で25日は担当医だったので色々と詳しく話して調べて貰った結果、エコーを入れる前に子宮口をなにかやっていて
切迫流産になってるね
と言われちゃいましたよ(>_<)
でも、赤ちゃんは元気にちゃんと育っており、心拍もちゃんと元気で動いてました!
担当医にはベッドに貼り付け程いかなくていいけどベッドに貼り付けでストレスもまた良くないから、主婦業、家事をいつもの半分以下にしてねと言われましたが
心配だったので25日からベッドに貼り付けで家事は旦那に全て任し、安静にしてますがそのおかげで家がぐちゃぐちゃに散らかり始めましたよ(⌒-⌒; )
妊婦して心拍確認出来て幸せ嬉しいより不安、心配ばかりになってしまいましたよヽ(´o`;
友達はやばいです(⌒-⌒; )
楽しくなったからお酒飲んだりとかロキソニン等もよく服用してますね
それで3人目産んで、とうとう、3人目で知的障害?がある子で
4人目はタバコもやめ、ちゃんとするかと思いきや、タバコはやめられないから代わりに葉酸飲み始めたからーと言って今だ、吸ってますよヽ(´o`;
そんな子に大事にしろとか呑気にしてんじゃないよとか色々言われてしまいました(⌒-⌒; )- 9月30日
-
とんきち
診察お疲れさまでした!
切迫になっちゃったんですね💦赤ちゃんの心拍に一先ず安心しました。
安静って辛いですよね…
家のことは落ち着いてからやればいいので、あまり気負わないで下さいね。
私の経験とは違って、余計に心配になってしまっていたら申し訳ないです🙇♀️
お友達の子供さん気の毒です…
むしろ虐待では?と思うんですけど💦
その人の言うことは本当に聞かなくて良いと思いました!!- 9月30日

えま🫧
私も茶オリが出てます。
心配になって初診を早めて昨日みてもらったのですが、茶オリについてはなにも言われなかったです✨
なにか問題があったら言ってくれると思うので、鮮血や腹痛になったらまた病院に行こうかな?と思ってます😊
-
まめ
お返事ありがとうございます!
遅くなってごめんなさい(;_;)
愛莉さんはまだ、茶オリ出てますか?
私のはまだ全然、続いてます(;_;)
酷くなったり軽くなったり茶カスが出たりとしてますが
私も病院で異常が無いと言われました💦
異常が無いので生理の血だと言われました!
かるい生理痛みたいな腹痛もあるので本当に心配です(;_;)- 9月23日
-
えま🫧
茶オリが続いて、鮮血が出ました😭
血の塊のようなものも出てきて病院で止血剤をもらいました。
エコーで赤ちゃんは無事でしたがそのあとから少し出血が増えたのでもしかしたらもうダメになっちゃってるかもしれないです💦- 9月23日
-
まめ
遅くなりましたm(__)m
なんて言ったらいいかわかりませんが大丈夫ですか?その後、赤ちゃんはどうでしたか?
私は今日が予約の検診日だった為、来ました!
今日までずっと茶オリ出血が続いてるので赤ちゃんが確認できるか(;_;)- 9月25日
-
えま🫧
明日が検診の日なのでまだなんとも…って感じですが、止血剤のおかげでなんとか出血は止まりそうです😭
まめさんはどうでしたか?💦
少しでも出血があったりすると不安ですよね😖- 9月25日
-
まめ
本当に少しでも出血、腹痛があると本当に1日ズドーンと落とされますね(;_;)
私もまだ、出血は続いてます(>_<)
酷くなったり軽くなったりしてますがティッシュに付かない時はおっ!やっと終わったか!となりますが次のトイレでは付いてたりと‥
完全に1日全く付かないって事はないです(;_;)
タラタラ出る時もあるんでおしっこを覗きこむようになりました(⌒-⌒; )
量が多くなった後は病院に連絡したんですか?
私は今日、予約検診日なので病院に来てます!
まだ、呼ばれませんが💧
本当は今日、心拍確認日だったのですが途中、茶オリ出血で予約外来で確認しちゃったので
私もその後、出血が酷くなったりしたのでちゃんと動いてくれてればいいんですが(;_;)- 9月25日
-
えま🫧
病院に行った後に増えたので連絡してないです💦
心拍が確認出来てるなら大丈夫そうですね✨きっと赤ちゃんがいてくれると思いますよ😊
私はまだ胎嚢すら確認出来てなくて出血もあり、子宮外妊娠かもと不安な日々を過ごしてます😱- 9月25日
-
まめ
遅くなりましたm(__)m
愛莉さんはその後、大丈夫ですか?
私は25日の診察で25日は担当医だったので色々と詳しく話して調べて貰った結果、エコーを入れる前に子宮口をなにかやっていて
切迫流産になってるね
と言われてしまいました(;_;)
でも、エコーの結果、赤ちゃんは元気にちゃんと育っており、心拍もちゃんと元気で動いてました!
担当医にはベッドに貼り付け程いかなくていいけどベッドに貼り付けでストレスもまた良くないから、主婦業、家事をいつもの半分以下にしてねと言われましたが
心配だったので25日からベッドに貼り付けで家事は旦那に全て任し、安静にしてますがそのおかげで家がぐちゃぐちゃに散らかり始めましたよ(⌒-⌒; )
ですが、いまだ茶オリは止まりません(>_<)
妊婦して心拍確認出来て幸せ嬉しいより不安、心配ばかりになってしまいましたよヽ(´o`;
まだ、心配確認出来てなかったんですね。
私はなんか早くて4週間頭くらいから胎嚢、5週半ばに心拍が確認取れて
担当医にも早いねと言われました!
7週、8週頃に心拍確認出来る人もいるみたいなので、愛莉さんも胎嚢、心拍確認出来るといいですね😌- 9月29日
まめ
お返事ありがとうございます。
かほさんはこのような症状はありましたか?やはり、行くべきですよね(;_;)
私は友達にも旦那にも神経質になりすぎと言われてるので1日目にすぐ病院には行けませんでした(;_;)
神経質になり過ぎなのかな、大丈夫とかいてあるしと。
でも、やはり不安で(;_;)かほさんわ予約の検診以外にもめちゃくちゃ行ったんですか?夜中とか?
♩
ありました!仕事休んで行きましたww
私は大丈夫でしたが
それがみんながみんな
大丈夫な訳ではないですし
やっぱり診てもらうのが1番と思います!
神経質になってもいいと思いますよ!
特に初めては分からないことだらけで
不安の中での生活ではあると思いますし
それを気にして、何かあってからでは
遅いかなあと私は思っています😊
1人目が8ヶ月で死産してしまったので
私は今回は余計神経質ですけどね🤣
めちゃくちゃ行ってましたよwww
夜中でも行きましたし日曜日とかも
電話してみてもらってました。
旦那起こして連れてってもらってました!
それでもやっぱり見ると安心します😊😀
まめ
そうですよね(;_;)
私はすぐ病院に行かなかったので今、後悔しかありません(;_;)
悲しい過去を書かせてしまってすいません(;_;)
ありがとうございます。
がんがん病院に行って構わないんですね!
初めてでこんな事でなのかなとか色々、考えてしまってる自分もいました。
ちなみに大丈夫だった時はどんな感じで処置とかどうだったのか聞いてもいいですか?
♩
そのための病院だと思ってるし
助産師さんも先生も
少しでも気になったらすぐおいでね!
って言ってたのでやっぱり気になったら
行くのがいいと思いますよ😊😊
初期に出血があった時は
このまま様子見で大丈夫だけど
明日は仕事休んで安静にしてね!
って言われ、もしまた血が出たら
止血止め飲んでね!って言われて
お薬もらいました😊
また酷くなったらきてねー!って
言われましたよ😊
まめ
そうなんですか!
丁寧にありがとうございます!
私も今日、病院に、来るよりも安静にしててくれと言われました。
ひどくならなかったら来なくていいと言われましたが、症状は軽くなってますが、 心配なので今の時点ではすぐ行かなかった後悔もあるので不安で今まだ寝れずにいるのでこのまま行こうかなとも考えてます(;_;)
止血止めあるんですね。
私は今日、電話した時、6週目で呑める薬などが無いからと言われました。
かほさんは原因はなんだったのでしょうか?質問ばかりでごめんなさい(;_;)
♩
寝れないほど不安なら
行ってみたらどうですか?
腹痛も出てきて気になって来ました。
等と言えばいいと思います!☺️😆
うーん、そうなんですね😭😭
私は前回妊娠時なので
何週目に行ったかは覚えてないけど
お薬は貰いました😭😭
原因は生理の残り血と言われました!
これなら大丈夫だねーと😊😊
まめ
ありがとうございます!
引っ越してからバス乗り継いで1時間かかる総合病院ですが(車だと20分です)
やはり寝れず、軽くはなってますが止まってはないので
心配だし不安だしで、かほさんやみなさまのご意見で行く事にしました!
ちょうど病院に着いたところです!
電話して様子見てからと言われてもまた不安だったので直接来ましたが、私の担当医師はとても優しい女医なんですが他は厳しい男性医師で
担当医師が休みな為、何を言われるか不安ですが、家でなんだろうと不安になってるよりかは病院に着いた今わましになりました!
あとは何も無ければいいんですが(;_;)
♩
ちょっと遠いんですね😭😭
どうでしたか?😭😭
まめ
ありがとうございます!
異常が無く、心拍が確認出来て
赤ちゃんもちゃんと育ってました!
嬉しいとともに良かったともに
安静にしてる以外無いと言われましたわ!そこについては本当に不安です(;_;)
結局、今だに続いてて酷くなったり軽くなったり、軽い生理痛のような痛みがあったりしてます(>_<)
でも、かほさんのお陰で
やたら病院に電話してます!
結局、言われる事は鮮血、激痛以外は安静にしてるしかないと言われてしまいますが(−_−;)
結果、私の茶オリの原因は異常が見当たらないから体内に残ってる生理の血がでてきてるんじゃないか。
って事でしたが、酷くなったり軽くなったり軽い腹痛があるので鮮血、激痛にならないよう祈る毎日で(>_<)
♩
何も無くよかったです☺️
私も生理の血で出てきたってことが
あったので一緒でしたね😳
その時期で生理痛の痛さがあるのは
子宮が大きくなっている証です💗
なので、過度に心配しなくても
大丈夫だと思いますよ!
赤ちゃんががんばって大きくなろうとしてる
証拠です😊❤️今の私の週数でも
たまに子宮が大きくなる痛さが
ありますよ☺️😳
頑張りましょう\(^o^)/
まめ
ありがたいお言葉ありがとうございます❤️
生理痛の痛さはそういった事なんですね!
なんか、心拍確認出来てるけどこのまま生理来ちゃうんじゃないかとドキドキさせられてました(⌒-⌒; )
本当に初産で何もわからないので色々、教えてくださり、アドバイス、勇気づけられ本当に助かります!
ありがとうございます😊
かほさんは出血はいつからいつくらいまでありましたか?
ちなみに私はまだ続いてます(;_;)
♩
痛いと怖くなりますよね😱😱
でも頑張ってる証拠です😳
うーーーん、詳しく覚えてないですがそんなに長くはなかったです!
ちなみに次の検診はいつなんですか?
まめ
今日が本来の心拍確認日で来てます!
途中、出血の為、予約外で受診して心拍確認してるので今日までちゃんと動いてるか育ってるか気になります(>_<)
予約外で来た後に出血が酷くなったりしたので(>_<)
私はもう、なんやかんやで2週間近く出てますヽ(´o`;
♩
そうなんですね!!
だったら今日、検診のときに
出血が止まりませんって
ちゃんと伝えた方がいいと思います!
まめ
遅くなりましたm(__)m
25日の診察で25日は担当医だったので色々と詳しく話して調べて貰った結果、エコーを入れる前に子宮口をなにかやっていて
切迫流産になってるね
と言われてしまいました(;_;)
でも、エコーの結果、赤ちゃんは元気にちゃんと育っており、心拍もちゃんと元気で動いてました!
担当医にはベッドに貼り付け程いかなくていいけどベッドに貼り付けでストレスもまた良くないから、主婦業、家事をいつもの半分以下にしてねと言われましたが
心配だったので25日からベッドに貼り付けで家事は旦那に全て任し、安静にしてますがそのおかげで家がぐちゃぐちゃに散らかり始めましたよ(⌒-⌒; )
ですが、いまだ茶オリは止まりません(>_<)
妊婦して心拍確認出来て幸せ嬉しいより不安、心配ばかりになってしまいましたよヽ(´o`;
♩
たまたまママリ開いてました😊💗
わーーー、そうなんですね、、、
赤ちゃんが元気に育っててくれたのは
よかったです!!!
でも不安ですね😭😭
旦那さんに思いっきり甘えてゆっくりして
安静にしてくださいね!!!
そのまま、安静にしてて
元気に産まれた!って方が沢山いるので
安静にして今は赤ちゃん信じて
頑張って成長してくれること
願うしかないですね😭😭
まめ
ありがとうございます😊
とっても不安です(;_;)
出血や腹痛の不安から少し安心できる感じになって来たのに(>_<)って感じです(;_;)
私の週数じゃ薬や何かで切迫流産を防ぐ事は出来ない、赤ちゃんの頑張りとお母さんは体を冷やさずゆっくり過ごす事しか無い
と、言われました!
担当医はベッドに貼り付け安静は逆にストレスになっても困るからストレス溜めないように安静にして
と、言われましたが、妊娠はストレスが良く無いからとよく聞くし言われますが
本当にそれが難しいですね(>_<)
茶オリや腹痛、切迫流産などで不安にならないわけが無いのに
ストレスを溜めるなと(⌒-⌒; )
ある意味、拷問だよとふと思いました(⌒-⌒; )
ここまで来て、よぉやく出来た赤ちゃんでここまで育ってくれて
流産とかは本当に辛いので
もう、神頼みまでしました💧