
コメント

いまこママ
お子様いくつですか?
うちは、今7ヶ月ですが買い物以外なら朝と15時頃に抱っこで家の周りをフラフラします。
風もなく天気が良ければ、近くの公園など車で行き、ベビーカーに乗せ変えフラフラ散歩したりします。
ベビーカーに乗せると、いつの間にか寝ているので子供も気持ちがいいみたいですよ。

ももっぺ
私も気候がいい時はよくお散歩してましたが、寒くなってきて家にこもることが増えてきました(;^_^A
でも子供の体調が悪くない限りは1日1回は散歩に連れて行きたいなぁとは思い、天気のいい日の早めの時間に行ける時はなるべくお散歩するようにしています( ´ ▽ ` )ノ
2時半にはお昼寝から起きて、少し早めにおやつを食べ、3時くらいからお散歩できるのが私の理想です☆
結局お散歩できてるのは週に3〜4日くらいですがf^_^;)
確かに家族以外の外の人と接する機会があるのはとてもいいことですよね!
お散歩に行くと近所の人と会ったり、犬を見たりするので子供の成長にはいい気がします(o^^o)
-
Rim
天気がいい日は出た方がいいですよね😭
最近歯が生えてきたのでぐずりが激しくて
気持ち的にゴロゴロしたくて
でれてなかったのです💦- 12月23日

初めてのママリ
わたしは逆で、
ほぼ毎日出ていて、
無駄遣いして、旦那に怒られるタイプなので…
最近は頑張って引きこもるようにしています…😅
頻度は
友人宅に行ったり、
家に人を呼ぶのは週に2回くらいまでで、
ない週もあります✩
月に4-5回くらいです!
あとはほぼ毎日買い物にいったり、
週1-2で、おばあちゃん家に行くかしています✩
それ以外は家にいて、
お菓子作りとかしてます。
でも外に出ない日はだいたいぐずるので、必然的に、庭にでて、ちょっとぶらぶらしてます!
全部、他人とあんまりかかわらないような、近場のところで済ましてます( ˊᵕˋ* )
こんなに動いてますが、
やる気はまったくなく、ただぐずるので、動かざるを得ない感じです(笑)
-
Rim
私も外に出るとお金使っちゃうタイプです💦
ちょっと外に出た方がいいですよね😂- 12月23日
-
初めてのママリ
今日も、引きこもりたいですが、
ご飯の材料がなくなったので、
行かないといけないです(*-ω-*)
めっちゃめんどくさいですよね!- 12月24日
-
Rim
今日はいい天気なので買い物行ってきます😊
- 12月24日

かっきーまま
ぁたしも上の子はカナリ気を遣っていたので、冬の時期はあんまり外に連れ出さなかったですょ。
出てもお散歩とか、歩いて5分のドラッグストアぐらいでした。
でも、そのおかげか保育園にはいるまでは風邪も引きませんでした( •᎑• )
下の子は毎日、上の子の送り迎えもあり、8ヶ月ですが、ほとんど人見知りもありませんが、毎週病院に通うほど風邪をもらってます…。
この時期は風邪も心配なので、暖かい日だけ外に出るというのでもいいと思います。
-
Rim
色んな人と接してほしいけど
風邪を引くリスクも上がるので
悩みどころですねΣ( ꒪□꒪)‼
急に最近人見知りし始めました😭
実家に毎週行くので祖父母、母父、叔母は特に大丈夫なんですが💦- 12月23日
-
かっきーまま
風邪引くと機嫌悪くなっちゃいますし、赤ちゃんもかわいそうですしね。
おばあちゃんたちになついてるなら今のとこはそれでいいと思いますょ🌟- 12月24日

いまこママ
私も、本音は寝ていたい!
でも、やっぱり少しでも外気に触れた方が子供も気分転換になるみたいなので、重い腰をあげざるえないです。
鳥をみたり、花をみたり、車を目で追いかけてみたりといい刺激になり、お昼寝もスムーズにしてくれます。
親はさむいですが、1日1回でもいいので抱っこ紐など使い散歩してあげてください。
月例同じでちょっと嬉しくなりました(笑)
-
Rim
本音寝たいですよね😭
部屋掃除もしたいですが
少しの時間でも散歩しようと思います!
同じなんですね!
歯生えてきましたか?- 12月23日

いまこママ
下の歯が2本生えてきました。
色んなものをカミカミしてますよ(^o^;)
不思議と、歯固めじゃないものを噛みたがるので、最初は取り上げてましたが今では危ない物じゃなければそのままにしてます。
-
Rim
ガッツリ生えてますか?
最近生えてきてリモコン、ケータイ、コンタクト容器などなど
色んな物を食べてます😭
歯固めよりも固いおもちゃ噛んでる事がおおいいです💦
この時期の悩みなんですかね?- 12月23日
Rim
7ヶ月半です!
散歩しやすい環境なんですが
家から出ようとする気持ちが弱くて出れないです😭