※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マママ
妊娠・出産

子供が寝ている体勢でバンザイし、ピーンとしてテンションが上がるとヒィーッと声を出し、5秒で元に戻る症状について、モロー反射かどうか相談しています。

うちの子は気が付いた時から寝てる体勢で両手をバンザイして両足をピーンとします🙇説明分かりずらかったらすいません…。

てんかん?でしょうか?😖

寝てる時に起きるわけじゃなく、テンションが上がった時?になります。

ヒィーッ!と言う声出しながら両手両足ピーンとします。
例えて言うなら、さんまさんの笑い声?みたいな感じです😵

なった時は5秒くらいで終わって何事も無い顔するんですが…これはモロー反射でしょうか?

コメント

ハッピー

その動きは、繰り返しますか?
それとも一度きりで、ピーンとしたままの状態を保つのですか?

モロー反射は寝ている時が多いので少し違うような気もします。

もし、動きが繰り返しならばとにかく急いで動画を撮影して小児科医へみせてください。

点頭てんかん、所謂ウエスト症候群の場合は様子を見ている時間はありません。
YouTubeなどで検索してみると、発作動画がありますので、似た動きなのか確認をしてみてください。

違うのであれば、同じ動きがあったときに、出来れば動画を撮り検診時や小児科受診時にでも相談してみてもいいかもです。

興奮状態だったということで、てんかんの発作ではないといいですね。