
コメント

Yuamam
高校時代から顎関節症です。豊田のことはごめんなさい。わからないですが。。
顎関節症は口腔外科にかかった方がいいですよ(^^)
余計な情報ですいません(゚o゚;;

kous
産休まで歯医者で働いていました!
私が働いてたところは、治療中はスタッフがお子さん預からせてもらってます。
顎関節だと、マウスピースで対応しています。
それでも改善されなければ、口腔外科へ紹介状書く形になります。
口腔外科では、どんな治療法をやるのかはちょっと分かりかねますが…
-
sss
やはりマウスピースの治療になるんですね🙏🏻✨
歯医者に口腔外科があるとこへ行けば治療してくれるんですかね?🤔- 9月19日
-
kous
口腔外科ですと、豊田だと厚生病院かトヨタ記念病院になります!
ちなみに、記念病院は、個人で予約取るのが多分できないです😂
歯医者を介して予約をとる感じになります。
(わたしが働いてたところは、紹介状のFAX送るときに予約も一緒にとらせてもらいます)- 9月19日
-
sss
やはり総合病院のがいいですかね?🤔
ネットで調べると普通の歯医者でも口腔外科と書いてあるとこありますが、そことは少し違うんですかね?🤔💦- 9月20日
-
kous
普通の町医者で口腔外科はちょっと分からないです😨
そういう所は親知らずを専門的に抜いてくれる大学病院の先生を雇ってるかもしれませんね🤔
総合病院より、先に町医者に行くことをオススメしますよ!
もし虫歯があったら、マウスピース作るより先に治療してからになるので😂
ステマになるかもしれませんが、秋葉町の小島歯科って所で働いていました。
電話予約する際に、顎が痛いので、マウスピース作りたい旨と子守希望って言ってくだされば大丈夫です🙆♀️- 9月20日
-
sss
虫歯があったら先に虫歯治療なんですね😭💦
妊娠中に虫歯になり、通ってましたがそのまま出産になったので治療途中のままです(´・_・`)
小島歯科知っています😌友達が働いていました😌✨
情報ありがとうございます🙇🏼♀️🌈- 9月20日

ワン
歯科衛生士です。
顎関節症は口腔外科へ行っても完治は難しく、うまく付き合っていくしかありません(;o;)
私が勤めているところでは一般歯科ですがマウスピースで対応しています✨
私もはめていますが、はめると楽になる方多いですよ😊
-
sss
そうなんですね😔😔
マウスピースの治療でどれぐらいで楽になるんでしょうか?(´・_・`)
寝る時に付けるんですかね?🤔- 9月20日
-
ワン
翌日に良くなる方もいますが、3.4日続く方もいますね(><)
痛みが取れるまでは痛み止めを飲むのもありだと思います🙏
ナイトガードといって基本的には夜に付けますが、目立たないものなので痛みがひどい時は日中も付けた方がいいかと思います😊- 9月20日
-
sss
結構早めによくなるんですね😳✨何年もかかると思っていました!
早めに歯医者さん行ってみたいと思います!
色々教えて頂きありがとうございました🙇🏼♀️🌈- 9月20日
-
ワン
一回治ってもまた痛みが出る可能性もあるので、マウスピースしっかり付けてくださいね!
痛みが取れたら付けなくなっちゃう方もいるので😂
お大事にしてください🙏- 9月20日

退会ユーザー
瀬戸市ですが、妹が2センチくらいしか口が開かなくなった時に行っていたながはら歯科は顎関節症の研究をしている先生で普通の虫歯治療はしていない歯医者さんです。ただ紹介状を持たずに初診に行ったら、それをいわれてしまったのと、託児はないので、おこさんはご家族かお友達。ファミリーサポートを使うかでお留守番になると思います。
-
sss
2センチはかなりつらいですね(´;ω;`)💦
そのような歯医者さんがあるんですね🙏🏻✨
情報ありがとうございます🙇🏼♀️🙇🏼♀️- 9月20日

あい
こんにちは(*^^*)豊田市の丸子歯科、いいですよ!私は歯ぎしりがすごくてマウスピース作りました。妊娠中でマウスピース少しやめてますが、顎関節症もいまは大丈夫です。丸子歯科は口腔外科もやってます。(←言い方がわかりません(´;ω;`))キッズスペース(ブロック、ビデオたくさん、絵本、おままごとなど)あり、治療中は赤ちゃんがじっとできるならお腹で抱っこでも大丈夫です。DVDプレーヤー貸してくれて、お腹で見たり、座って待てる子はDVD見て待ってます。まだちいさい子は、託児お願いしますと言えば、別室で見ていてもらえます。治療後はインカムで連絡を取り合いすぐに連れてきてくれます。こどもは、治療しない付き添いでも歯医者さんに来ただけで、「ごほうびだよ」とおもちゃがもらえます。ちなみにこどもは、「虫歯ゼロクラブ」というのがあり、中学生くらいまでフッ素無料、歯医者さんの器具をさわらせてくれるイベントなどに無料で入れます。ただ、豊田市一番人気の歯医者さんなので、初診は1ヶ月くらい待ちます(>_<)(痛いときはすぐに診てもらえます)長くなってしまいすみません!良かったら丸子歯科調べてみてください(*^^*)
-
sss
丸子歯科人気ですよね😲✨1回結婚する前に受診しました!
顎関節症も見てくれるんですね!託児所もあるのは助かりますね🙏🏻😭最近、動きたいばっかで全然大人しくしてないので💦
1ヶ月も待つんですね😣💦情報ありがとうございます🙇🏼♀️調べてみます!- 9月20日
sss
口腔外科がある歯医者さんなら見て貰えますかね?🙏🏻
ちなみに、今は治りましたか?😭
いえいえ!情報ありがたいです🙇🏼♀️ほんとに最近ひどくて、歯磨きもつらくなってきました(´;ω;`)
Yuamam
以前よりは良くなって今は通ってません。が、今も昔も良く外れますw
sss
どういう治療しましたか?😣やはりマウスピースですかね?🤔💦
1回なると癖になったりするんですかね(´・_・`)
Yuamam
ごめんなさい🙇♂️もう、15年くらい前の話で(゚o゚;;覚えてないです。。でも、マウスピースとかしか記憶ないです。。
役立たずでごめんなさい。。
sss
妊娠中に歯医者に行った時に寝る時のマウスピースの治療と言われて、自然に治る事もあるとネットに書いてあったのでその時はあまり酷くなくて、治療するのはやめました😣💦
けど産後どんどんひどくなるのでそろそろ限界で(´;ω;`)
Yuamam
酷くなってからだと、治療も時間かかりそうですよね。。歯の痛みってストレスになるから早めに良い治療できるところ見つけてください(*´꒳`*)
sss
そうですよね😣💦
教えて頂きありがとうございます🙏🏻