※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

友達が遠く引っ越し、子供同士初対面。中間地点で会いたいが、雨予報で悩む。気を遣いすぎかな?

わたしのわがままですか?
わたしの子は11ヶ月です。友達の子は一歳半過ぎです。

久しぶりに会うことになりました。お互い子供が出来てから初めて会います。
友達が引越ししたからうちに来ない?と言われましたが、(購入か賃貸かまだ聞いていない。)
家からその子のうちまで1時間以上します。

中間地点にしたいんですが、その日は雨予報だし、ちょっと配慮してほしいとモヤモヤするわたしが性格悪いですかね。

コメント

りん

直接そのことを言わないんですか?🤔

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!家見に来てと言われたんで、、、
    行った方が喜ぶよなーと思ってためらっています。。。

    • 9月19日
はっぱ

悪くないですよ💦
近いならまだしも雨のなか家に来させるなんて子供いるんだし
延期しない?とか場所かえる?とか
いってくれればいいのに😭

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊

    • 9月19日
  • ままり

    ままり

    同じ月齢ですね。
    はっぱさんなら中間地点でランチか友達の家どちらのがラクですか?

    • 9月19日
  • はっぱ

    はっぱ

    1時間以上かかるなら
    中間のショッピングモールとかだと助かります😅

    • 9月19日
  • ままり

    ままり

    ですよね。
    わたしがずれているかなぁと。。。
    ありがとうございます😊

    • 9月19日
り

次はあなたのお家に呼べば
おあいこですね😊

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊

    • 9月19日
さっちゃん🐗

友達なんですよね?

1時間以上かかるし
中間地点にしよーよ!
って言ったらダメなんですか?👀

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊
    引越ししたから家見に来て欲しいと言われたのでためらっていました。

    • 9月19日
ポコ丸

わたしならその友達に、遠いから中間地点がいいと言いますね💦
それか雨なら別日がいいとも言っちゃいます…
今ままでは合わせるタイプでしたが、子どもできてからは子ども優先で言ってますね🙏

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊
    引越ししたからお披露目したいみたいに誘われましたが、それでも中間地点にしますか?

    • 9月19日
  • ポコ丸

    ポコ丸

    わたしも新居にお邪魔したことあります!1時間以上かかりましたが💦
    その時はお昼ご飯とケーキとお茶用意してくれていて、わたしも手土産持って行きましたが、ほぼ交通費だけでしたね!そういう配慮はありがたかったです(^ ^)
    1回行って友達の出方をみるのもいいかもしれません😎

    • 9月19日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    やっぱり行くべきですよね😊
    参考になります!

    • 9月19日
ぼこ

まだ子供も小さいし距離的にも大変だから家にはまた子供がもう少し大きくなってからお邪魔させてもらってもいい?とりあえず今回は中間地点でどう?とかで
友達なんだし普通に理由を話せばいいと思いますよ☺

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊
    そうします!
    見に来てって言われたんで行かなかったらどうなんだろうって悩んでいました。

    • 9月19日
まる

移動が車なら私は雨に気を使う外よりも、家の中がいいなーと思ってしまいます(笑)
でもそこまで行くのが大変ですよね…
雨の日の運転は怖いですし😢
どうしても家に来てほしそうなら、雨を理由に別日を提案してみてはどうでしょうか?

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊
    電車です。
    まだ歩けないので中間地点が助かりますが、見に来てほしいと言われたので悩みます。。。

    • 9月19日
  • まる

    まる

    電車なら絶対嫌ですね😂
    おうち見に行きたいし引越し祝いもしたいのは山々なんだけど、子供まだ歩けなくて1時間でも移動が大変だから、今回は中間地点が良いと伝えてはどうでしょうか?
    もしそれでも絶対家に来て!という方でしたら、かなり自分勝手な方だなと感じるので、今後の付き合いも考えます( ; ᴗ ; )‪

    • 9月19日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    そのままそう伝えて見ます!
    助かります✨

    • 9月19日
♡Mママ子♡

雨予報なら、とりあえずその日雨みたいだから1時間以上はちょっと大変だし○日は中間でもいい?って聞きます!
雨予報意識して見てないかもしれないし性格悪いとまでは思いませんが、友達に言ったらいいと思います(^^)

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊
    晴れでも正直まだ電車の遠出は厳しいんで配慮してほしいんですがね。笑
    友達のが月齢上だしむしろ家行こうかって言ってくれたらと期待しつつ、自分の性格の悪さにモヤモヤします。笑

    • 9月19日
deleted user

雨予報なの知らないとかはないですかね?
普通に雨だし1時間はちょっとしんどいから中間地点にしない?って言います!
それでどうかなる友達ならそれまでです笑
私は電車でどこでも行くタイプですけど流石に雨の日は嫌ですね😂
そして移動時間に1時間は結果つらいかな?笑
別に性格悪くないですよ👍

  • ままり

    ままり

    見に来てーって感じなので、月齢うちの子のが低いし厳しんだけどなと思いながら、でも見に来てほしいなら行くべきなのかなぁと、、、
    ありがとうございます😊

    • 9月19日
ama

なさんのお子さんが1歳半になったらわかると思いますが、そのころの子どもは落ち着かなくて走り回る、なんでも触りたがるので、誰かの自宅が一番楽なんです😂
ショッピングモールへ行こうもんなら、大人は置き去りで走りますし、よっぽどおとなしい子でなければママ同士おしゃべりはほぼできないです💦
そしてなさんのおうちにお邪魔するとなると、ご友人のお子さんがイタズラするかもしれないから、ご友人の家に来て欲しいってことなんだと思いました!
私は1歳になる前のほうが抱っこ紐でおとなしくしててくれるから遠出は楽でしたね💡

もちろん、なさんがわがままだとは思いませんが、この機会を逃すとまたお互いの状況が変わって会えなくなりそうだな〜と思います!

  • ままり

    ままり

    一歳半の子わかります!
    児童館行ったりするので!
    ただ他の友達はうち来てくれたりしていたんで、配慮がありがたかったなぁと。笑
    ありがとうございます😊

    • 9月20日
mina

雨が嫌なのであれば、
日にちを変えればいいと思います!

私も家を購入した時に、
車で1時間以上かけて
友人が遊びに来てくれました。
その友人も子どもがいて、当時生後8ヶ月くらいで娘は1歳でした。
その後この前来てもらったから、と私も友人の家に行きました。バス電車で50分しないくらいの距離です。
お互いに行き合えばいいのではないですか?

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊そうですよね!!

    • 9月20日