
コメント

退会ユーザー
就労証明書はご主人と奥さまの分ですよ👍
義父母さんの証明書は必要ないです!

Himetan❤️
旦那さんと自分の分の就労証明になりますよ😊
義父母は申込用紙の中に、夫婦それぞれの両親の仕事や状況を記入する所がありますよ☺️
同居別居どちらでも記入はします!
-
あやか
なるほど!
詳しく教えてくれてありがとうございます😊✨- 9月19日
退会ユーザー
就労証明書はご主人と奥さまの分ですよ👍
義父母さんの証明書は必要ないです!
Himetan❤️
旦那さんと自分の分の就労証明になりますよ😊
義父母は申込用紙の中に、夫婦それぞれの両親の仕事や状況を記入する所がありますよ☺️
同居別居どちらでも記入はします!
あやか
なるほど!
詳しく教えてくれてありがとうございます😊✨
「その他の疑問」に関する質問
ゲームの制限について Switchを買いました。 平日は2人で各30分ずつにしようと話をしていますが、たまごっちのような電池を入れて使うゲームが他にいくつかあります。 それも入れて30分にしようと思っているのですが厳し…
職場の先輩からNIKEのTシャツをプレゼントされました 職場の先輩とは言え、9つ上の会社の専務の奥さんです🤣 今年はお互いに職場の愚痴を6月7月の仕事始まってすぐの時期は、2~3日に1回はどちらからか仕事終わりの…
今日、ペッパーキッズクラブ?の体験が500円でできるという感じで勧誘の方が来たのですが、風船を子供がもらい「やりたい!!」って感じになり体験する事になりました。 1年前ぐらいに体験予約をキャンセルしてるんですが、…
その他の疑問人気の質問ランキング
あやか
そうなんですね!🤔✨
教えてくれてありがとうございます😭✨✨