※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
バービー
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんの離乳食について相談です。軟飯100gとおかず100gを食べさせています。食欲旺盛で、ミルクも200ml飲み切ります。ミルクを減らすためのアドバイスをお願いします。

離乳食についてです。
10ヶ月になったばかりです。
ご飯は軟飯100(測ってます)
おかずもタンパク質含めて100ぐらい(測ってません)
食べてます。
よく食べるお子さんはどれだけあげてますか🤔
食べ終わっても泣くしミルクも200作っても飲み切ります。
そろそろミルクを減らして行きたいので参考にさせてください😃

コメント

‪‪❤︎‬

10ヶ月の頃は、1食300は食べてましたよ(*´ω`*)
食後のミルクはなしです!
ご飯は普通のご飯、おかずは大人と同じ大きさでした!

もう普通のご飯にしてはどうですか?🤔おかずはみじん切りとかじゃないですよね?手で持てるぐらいの大きさでいいと思います。

200グラム食べてミルク200は、ご飯まったく噛んでなく過食気味だと思います( ̄▽ ̄;)💦

  • バービー

    バービー

    大きな具材はモグモグしてるんですけど😅
    ご飯もモグモグしてるけど丸呑みに近いんですかね🤔
    おかずは本に載ってる感じで1cm角くらいです😅
    成長曲線下なんで量増やしてみます😄

    • 9月19日
なち

ミルクは甘いのでジュース感覚になってるかもですね(´・ω・`)!
ご飯はもう普通の白米でいいと思います♩¨̮⑅

  • バービー

    バービー

    全体の量増やしてご飯も普通のご飯にして泣いてもミルク無いこと覚えてもらうことにします😅
    ありがとうごさいます😃

    • 9月19日
  • なち

    なち

    増やすならおかずの量ですかね♩¨̮⑅お野菜がいいと思います!
    ミルクもまだ飲んでてもいい月齢だとは思うので、ご飯をしっかり食べてるならフォロミにしてみるとかですかね(*´ω`*)

    • 9月19日