

3kids
うちの次男もしたし、三男も常にしてます。指しゃぶりする子はよく寝てくれます☆
3歳くらいまでは無理に辞めさせずに様子見るように言われましたよ。

nanana
可愛くて良いですね♡
無理にやめさせる必要はないですよ✨
おしゃぶり咥えさせたいなら根気ですね😂💦

めぇ
嫌がるなら無理にしなくてもいいと思いますよ😀💡
指しゃぶりも、手を認識するための立派な成長ですしね👍🏻
3kids
うちの次男もしたし、三男も常にしてます。指しゃぶりする子はよく寝てくれます☆
3歳くらいまでは無理に辞めさせずに様子見るように言われましたよ。
nanana
可愛くて良いですね♡
無理にやめさせる必要はないですよ✨
おしゃぶり咥えさせたいなら根気ですね😂💦
めぇ
嫌がるなら無理にしなくてもいいと思いますよ😀💡
指しゃぶりも、手を認識するための立派な成長ですしね👍🏻
「おしゃぶり」に関する質問
イヤイヤ期怖いです。ちょっと兆候あります。 して欲しいことをすぐに対応してあげられなかったり、ご飯中だからおしゃぶりを片付ける〜など、やりたいことを邪魔されるとギャン泣きしたり、怒って泣いたりします🥺ご飯中…
【おしゃぶり導入迷っています】 生後1ヶ月の子がいます。日中はそこまで泣き喚くことなく、抱っこしてベビーベッドで寝てくれますが、夜の寝かしつけでは眠りが浅いのかすぐ目を覚まし、起きた時は叫び散らかします🙂↕️ …
昼間何しても全力でギャン泣きでした 耐えきれなくてうるさいよ、、と言いながらおしゃぶり当ててしまいました(さらにギャン泣き) その後後悔し謝りました😭 泣くのが仕事なのに自分は最低だなと思い情けないです😭 すごく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント