※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
産婦人科・小児科

赤ちゃんが保育器に入っていて、退院が遅れた場合の費用や支払い時期について知りたいです。保育器の費用が高いと聞いて心配しています。

赤ちゃんが保育器👶に入ってた方で
一緒に退院できなかった方、その病院によると思うのですが、、、、
自分と退院が何日遅れで
赤ちゃん分のお金っていくらくらいしました??
いつ支払いでしたか??

保育器に入ったらめっちゃ高いって
母の友達から聞いて、、😵💦

カテ間違ってからすみません💦🙇🏼‍♀️

コメント

なほ

うちの子は未熟児で産まれて、1ヶ月半ぐらいNICUに入院してましたが2万ぐらいでした!
因みに病院は総合病院です🙄
私も入院費高いだろうなーと思ってましたが、明細見てそんなにかからないんだなーと😅笑

  • みー

    みー

    総合病院と個人病院では
    やっぱり違いますかねえ、、😭
    けど、さすがに何倍も違うとかはないですよね?(笑)あり得ますかね😂

    高額医療費制度とか申請してました??幼児医療費制度?とか、、🙄

    • 9月19日
  • なほ

    なほ

    個人病院で産む予定なんですか?
    総合病院の方が高いと思います😵💦

    乳幼児医療証は病院に出してました!

    • 9月19日
  • みー

    みー

    個人病院で出産しました!!
    聞いてばっかりで申し訳ないんですが、乳幼児医療証は、役所で、出生届とか出すときに手続きするものですか??💦😭

    • 9月19日
  • なほ

    なほ

    個人病院で出産して赤ちゃんはNICUにいるって事ですか?

    そぉです!
    出生届け出して乳幼児医療証の手続きとか児童手当の手続きとかしました👍🏻🙄

    • 9月20日
  • みー

    みー

    赤ちゃんは保育器です(^ ^)

    一気にできるんですね👶🏻(^ ^)
    ありがとうございます🙇🏼‍♀️!!

    • 9月21日
  • なほ

    なほ

    そーなんですね😵💦

    出来ますよ👍🏻😆
    地域によって違うかもしれませんが😵💦

    • 9月21日
  • みー

    みー

    ありがとうございます!!
    市役所行って聞きながら手続きしてきます🙏😊!!!

    • 9月21日
りーにゃ

私は個人病院で出産しましたが、赤ちゃんだけ総合病院のNICUに入院しました。
幸い5日間の入院ですみましたが、市の養育医療給付制度?みたいなやつを申請して、5000円くらいのオムツ代だけで済みましたよ❗❗

  • みー

    みー

    有難うございます😊!!
    それは、市役所に手続きしに行く感じですよね??

    • 9月19日
  • りーにゃ

    りーにゃ

    入院中に旦那さんに、出生届と同時に市役所に申請してきてもらいました❗❗
    市によると思いますが、普通の乳幼児医療の制度とは別で、未熟児とか生後すぐに入院になった乳児用の特別な制度があり、2つ申請してました😌

    • 9月20日
  • みー

    みー

    入院中に行ってきてもらった方が安心ですよね🤔!
    わたしの住んでるところも未熟児とかの制度ありました!調べたら🙆‍♀️👍🏼2つ申請できるんですね!!
    ありがとうございます😊!
    話してみます^^

    • 9月20日
ひじきん

乳幼児医療を使って最大2500円/月だったと思います。
プラス病院によっては、消耗品代がかかってくるかと思います。
医療書使わなかったら、100万以上してたとおもいます。

私の子は、保育器が3日間ほどでNICUには、2週間くらい入院してました。

子どものことも含めて色々心配なこと多いと思いますが、お身体大切にして下さいね。

お金のこと不安でしたら、病院のソーシャルワーカーに相談してみてはいかがでしょうか?

  • みー

    みー

    乳幼児医療は、赤ちゃん退院までに役所に手続きに行かないといけないですよね??😵
    ありがとうございます😭!

    ソーシャルワーカーとかいるんですね誰か聞いてみます!
    わかりやすくありがとうございます😊!

    • 9月19日
  • ひじきん

    ひじきん

    市役所に出生届を出しに行った時に、医療書の手続きもするように案内されました。
    里帰りなどで他府県にいる場合は、健康保険から高額医療の手続きをして、お住いの市町村に帰ってきた際に還付請求したら、大丈夫ですよ🙆‍♀️

    心配なことがあれば、看護師さんに相談したら、専門のスタッフを紹介していただけると思います✨

    • 9月20日
  • みー

    みー

    案内してくれるんですね😊
    市役所の人に聞きながら手続きしてきます!
    ありがとうございます🙇🏼‍♀️⭐️!!

    • 9月21日
あみ

初めまして(╹◡╹)
うちも低体重で生まれて保育器に入りました。低体重だったので生まれた直後から保険対応になり、入院費は1日500円で月額の最高が1000円なので月をまたいだ分で1500円でした!
赤ちゃんの退院が1日延びたので私も一緒に1日退院を延ばしてもらい一緒に退院しましたが、赤ちゃんが保険適用になったので、出産育児一時金があまり、申請すると逆に50000円くらい現金でもらえました(*´꒳`*)
私は高血圧もあり、ハイリスク分娩費、深夜、休日出産で追加料金がかなり発生していましたがそれが普通に平日昼間とかならもっと高額もらえていたと思います( ^ω^ )

  • みー

    みー

    出産育児一時金が差額で戻ってくるの羨ましい!!!😵
    逆にプラスで払わないといけないのでキツイです😂💦
    保険対応になるのですね良かったです😅私も深夜、休日、祝日、かさなってしまいました(笑)💦
    わかりやすくありがとうございます😊

    • 9月21日
ミル0509

もう4年も前ですが、娘が生まれてからGCU(NICUの隣)に約1ヶ月半入院してました。
最初は保育器にも入ってました。
先天性の病気があり、検査等何度かあり、一緒に退院はできなかったです。
大学病院でしたが、支払いは2万〜3万ぐらいだったと思います。
高額医療?か何かの申請をしました。
大学病院の先生や事務の方から説明を受けましたよ。

  • みー

    みー

    ありがとうございます🙇🏼‍♀️⭐️!
    私も先生に聞いてみます(^ ^)ありがとうございます!!

    • 9月21日
ピクミー

未熟児養育医療は出産時の体重が2000g以下の子が対象です。そして医師の意見書が必要です。
私の家の場合は双子のうちの1人が未熟児養育医療、1人が2000超えてたので夫の社会保険の高額医療を使いました。
どちらの場合も対象になる場合会計の際、事務の方かソーシャルワーカーが案内してくれると思います。
全ての医療券が揃ったのが2週間後くらいだったので、後で支払いました。

みーさんの場合、NICUでなく保育器に入ったってことですかね?出生届の時に手続きするもので大丈夫と思います。

  • みー

    みー

    そうなんですね!!
    保育器です!出生届のときに聞きたいと思います(^ ^)ありがとうございます!🙇🏼‍♀️⭐️

    • 9月21日