
3歳の子どもが食事を拒否し、栄養を考えてスーパーやコンビニの食品を使っています。夫は理解せず、子どもの食べムラに悩んでいます。経験者いますか?
3歳の子どもが私が作るご飯だけ食べてくれません。
例外はおにぎりだけです。この状態が1ヶ月続いています。
食べさせようとすると、泣いて嫌がります。
クックドウや袋麺、うどんやパスタはダメでした。お惣菜や冷凍食品、スーパーやコンビニのお弁当は何でも食べます。なので栄養のために、ここ2週間はそれらを使う頻度が増えました。
夫は、夜は仕事いないので晩ご飯の状態を見ていません。そのせいか信じてくれず、残されたご飯や冷凍食品やお惣菜をみて、私が料理をサボる口実に嘘をついていると思っています。
夫に責められるのも苦痛ですが、子どもの残したご飯を捨てるのも食べるのも辛いです。この2週間は私の分のごは一度も作っていません。こうしてから、少し気持ちが楽です。
これも食べムラでしょうか?
経験のある方はいらっしゃいますか?
- かまくら
コメント

あいこ
うちの真ん中の子も作った料理食べません😭納豆ごはんに味噌汁😓たまに肉🙌無理に食べさせてません🤭😏
お昼は給食しっかり食べてくれてるみたいなので😅
かまくら
回答ありがとうございます。
無理に食べさせない方が良いのですかね💦もう、無理してご飯作る意味が見出だせません😥
あいこ
返信してなくてすみません失礼しました💦
グッドアンサーありがとうございます。
この年頃の食べムラは仕方がないと思ってますので、、、
あまり思い詰めないで下さいね😱