![SACHi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
お住いの地域の管轄の家庭裁判所に相談されてみてはいかがでしょうか。
ネットで、子の氏の変更で検索すれば詳しく出てきましたよ😊
![mona′](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mona′
市役所で、自分と子供それぞれの戸籍謄本をとり収入印紙と切手を用意し、家庭裁判所に子の氏の変更申し立てをします。そこから家庭裁判所の許可後その書類を持って再度市役所で手続きをします。
家庭裁判所の許可がおりるのに大体約1週間、新しい戸籍に記載されるまで約1週間と言われます。
しかし、早い場合その日のうちに許可はおります。
そして戸籍に記載されるまでは日にちがかかりますが、書類を持って市役所で手続きを行った日付で戸籍には入ります。
-
SACHi
それをするのに家庭裁判所まで行かないといけないですかね?
- 9月20日
-
mona′
そうです。家庭裁判所に申し立てをします。
- 9月20日
-
SACHi
そうなんですね!
ありがとうございます😊- 9月20日
SACHi
コメントありがとうございます😊
とりあえず家庭裁判所に電話聞いてみたらいいんですね!